三菱 アイ

ユーザー評価: 4.16

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ラルグスダストブーツ交換

    買って1ヶ月で溶け落ちたラルグスのダストブーツ(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! ラルグスには通報しました ゆるオフの時さまさまさんと ダストブーツの話をしており さまさまさんのブログを見てバイク用ダストブーツ購入 早速取り付けです 耐熱性考慮してステンレスバンドで止めてます ブーツの耐久性な後日確認です ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月16日 12:58 kaku sanさん
  • フロントアッパーマウントプッシュ交換

    最近、フロントからコトコト音が出始めて、アッパーマウントのブッシュを購入 足回りバラし ショックも戻りが悪い感じ 左側が古いやつ右側が取り付けする新品こんなにヘタってるとは 交換したら、コトコト音が改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 03:45 ムギさんさん
  • スタビリンクフランジナット交換

    タイミングチェーンカバー交換と並行して   https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8299832/note.aspx   車体が上がっているついでに 左右上下 4箇所 スタビリンクのフランジナットを交換 購入時に付属してき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月17日 20:03 style_plusさん
  • ダストブーツ交換

    しばらくストックしていた(*2015年〜) クスコ車高調の ダストブーツへ交換しました。   参考までに。   左:2021年3月/@74,250 右:2024年4月/@92,400   に購入したLargus Spec Kの ダストブーツ形状&材質が異なります。   https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月17日 02:52 style_plusさん
  • スタビリンク交換‼️

    先日見つけたリンクのゴムの破れ! そろそろ全てのゴムの交換の時期が 来ています。 交換部品はAmazonで調達。 便利な翌日配達。 ノーマル比➕20mmの260mm はい取り付け完了です♪ 苦労はありませんでした。 昼からテストドライブに行ってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 12:20 nagoya boyさん
  • Rアブソバーを改造して取り付け!

    私の中ではモンローのショックは黄色🟡です。 相変わらず作業工程の写真は 撮り忘れですね。 アイのアッパーマウントを切り落としモンローも切り落としてマウントにタップを切りアブソバーもダイスを切って(20mm短くして)カバーを取り付けて締め込んで溶接。 1人で一生懸命ですので写真は・・ 黄色で化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月29日 17:47 nagoya boyさん
  • リアロアアーム交換

    備忘録:267,871km *画像は交換後 *取付前に防錆対策塗装 備忘録:パーツカタログ   三菱純正品番:4113A026 アームアセンブリ  RRサスペンション・LWR @19,980 三菱純正品番:     *41693Bのボルト MU001072*2@880   *41693Cのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月14日 23:30 style_plusさん
  • リアコイル純正戻し

    ジャッキアップ(ウマ+車止め必須)→リアホイール外す→リアショックアブソーバーの下側ネジ外す→ジャッキポイントを踏み付けるとこんな感じになります。 ここまで10分足らず。 後はバネを純正に戻して逆の手順で組み上げます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 21:29 くまぁ~さん
  • リアローダウンスプリング装着

    ダウンサスはエスペリアの商標らしいです 知らなかった 言われてみれば他社製品には「ダウンサス」とは書いてない気がする Rなので右へ FF小型車のH型トーションビームでよく見かけるようなダンパーとスプリングが別体になったタイプなんですね ラテラルロッドがあるので助手席側だけボルトを抜いて(運転席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 16:22 ろくすけおじさん(38)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)