三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 銀色塗装

    ボリューム部の塗装がハゲハゲです。 目張りしました。 ざっとケガキます。 塗装済。 遠目でみればまあなんとか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 09:21 なすすさん
  • 地デジ用アンテナを微調整

    2011年の4月以来、調子よく使ってきたフルセグチューナ 慶洋 TUN-0019A。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/226031/3635703/parts.aspx この半月ほど、急に感度が落ちており、フルセグ⇒ワンセグにならず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月26日 23:35 さまさま@愛知さん
  • スピーカー配線修理[自分へのリコール]

    先日、スピーカー端子掃除をしたものの2 日後に違和感発生。 どうもツィーターの右側が変な模様。 音量小さい+ノイズ混じり。 左右入れ替えても右側だけ不良。 スピーカーが原因では無いことは確定。 次はハーネス確認、スピーカー側は先日確認済なのでデッキ側を…とデッキ外した拍子に何か抜けました。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 16:00 けんちゃんパワーさん
  • スピーカー端子掃除。

    オーディオの音が不定期に変になる。 症状発生時に各スピーカー単体で鳴らすと、鳴ってないスピーカーが。(ネットワークモードなので切り分け可能) そして、しばらくすると復活する…。 接点の汚れが悪さをすることもあるみたいなので、ワコーズ接点復活剤(ドライ)をティッシュに染み込ませて清掃! 写真では分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:06 けんちゃんパワーさん
  • 音質改善の冒険

    BMW(F30)の足回りセッティングやボディコーティングをやってもらったショップの社長さんから、 「これ差しあげるんで、つかってみてよ」 と、スピーカー音質改善シートなるものを頂いた。 https://amzn.asia/d/7HdsyKr 事の発端はF30の標準オーディオは音が悪いよねの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 10:29 スーパーだいちさん
  • ウーハーから音が出ない!

    運転席後ろに設置したウーハーから音が出なくなってたです。 いつからだろう? 先般のフロアーバー設置の際ゴニョゴニョいじったからかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7794252/note.aspx 何が原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 13:24 スーパーだいちさん
  • 【備忘録】スピーカーセッティング

    スピーカーセッティングメモです。 (KENWOOD 彩速ナビ MDV-S809Fにて) ●リスニングポジション・・・前席 ●スピーカーから耳までの距離・・・画像のとおり ※トゥイーター基準 ●スピーカーレベル・・・リアの出力を少し弱めに 結果、車内全体にクリアなボーカルと結構いい低音が響いてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 12:15 三台目えぼさん
  • オーディオ/チェンジャー

    ゴリラを取り付けるためオーディオレスになったのでカップホルダーを取り外してオーディオを取り付けました。最初、ここにゴリラを取り付けてたのですが非常に不便でした。見難い、エアコンがコントロールできない・・・ 純正オーディオがまだ付いてる時に買ったものです。MP3が使えるものを探して買いました。メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月16日 16:24 leo18さん
  • ガサガサ音排除

    道具~あと必要なのは覚悟と勇気!! エッジを剥がして茶色ダンパーを細マイナスをラジペンで打撃を与えながら剥がす。 ポロっと取れたらフレームとマグネットを外してマグネットの掃除(念入りに) ガサ音の発生源これだけでました。 掃除したら仮組して四隅を同時に指で押してガサ音確認 OKならフレームとマグネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 13:49 ポッケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)