三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • Rフロア 静音化

    ライトなデッドニングですが、Fドア、Fフロアが一段落したので、続いてRフロア。 マテリアルは少し変えて、シート状の、オトナシートを使ってみました。 両サイドのメンバーとエンジントルクロッドがちょうど床下辺りにマウントされていて、その振動が床を伝わるそうで、ロードノイズとともにエンジン音対策としても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月20日 19:31 シュナウザーさん
  • 100均でデッドニング。。(その1)

    リアスピーカーも変えたことなので、デッドニング風な事を行うことにしました。 用意した物 ①流し台アルミシート ②つながるマット(スポンジ製) ③アルミテープ*4 ④両面テープ ⑤床面キズ防止コルクシート*2 以上、\945- さくさくと内張りをはずします。 防水ビニールをとっぱらい、ブチルを除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月29日 19:05 玄太きんさん
  • 防音処理_フロントドアのデッドニングとか

    あちこちに防音処理を施してきたウチのアイですが、遂に防音の本命とも言えるドアの防音処理を行うことにしました。 まぁ、車内が静かになったついでにオーディオもいい音で聞きたいとかなんとか言うことで・・・要するにドアのデッドニングですね。 というわけで、まずは内装を剥がします。 アイの場合、フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年4月9日 02:38 intaさん
  • 天井のデッドニング

    ルームランプ、ルームミラー等天井に付いている物すべて取り外します。 次にピラーの内張りをすべて取り外します。 天井の内張りを止めているピン(7本)を取り外します。 すべてのピンを外すと、天井の内張りが落ちます。 リアゲートから内張りを抜き取ります。 天井を脱脂し、制振シートを張ります。 僕はレアル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月20日 21:57 かず.さん
  • 静音実行

    フィットから乗り換えたアイなんだけど、どうにも気になるのはやはり軽ならではの「ノイズの多さ」。 アイは他の軽自動車に較べると格段にノイズが少ないんだけど、それでもシャリシャリしたエンジンノイズや路面ギャップで拾うノイズなどの走行音はフィットをはるかに上回るんですな。 そこでエーモンの「静音計画」 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月15日 15:26 ホワイトパパさん
  • 簡易デッドニング

    高価なデッドニング素材はいろいろありますが、お安くそれなりに効果があるオトナシートでデッドニングしました。 ノーマルスピーカーでもデッドニングをすることでそれなりにしっかりした音になることは確認済みなので今回はスピーカーはそのままで実施。 まずはフロントドア。ブチルゴムは完全には除去せずにそこそこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月10日 02:34 せっきゃんEVOさん
  • フロアデッドニング(前編)

    静音化のためフロアをデットニングします 今回はエーモン工業のフロアデッドニングキットを2セット使用しました 本来はヤフオクで材料(レジェトレックス&シンサレート)を入手した方が安上がりなのですが、今回の作業に間に合いませんでした そのため同キットをオートバックスにて入手しました 内装&フロアカーペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年5月6日 15:18 そらまめ号さん
  • エンジンルームリッドの断熱・防音

    しばらく走ったあと、テールゲートを開けてラゲッジフロアマットを上げて、エンジンルームリッドを触ってみると結構熱くなっていることにちょっと驚きました。初めてこれを開けてみると本当にすぐそばにエンジンのヘッドが・・・。熱いはずです。 まぁその上にカーペットについた分厚い断熱材があるので室内への影響は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2007年2月13日 22:59 ikun345さん
  • 簡易デッドニング

    アイの純正スピーカーで聞いてて思ったことですが、貧弱な純正スピーカーの割によく低音が出るなと思い、ドア内部を見て思ったのは どうもこの面積の大きな防水ビニールが、昔のスピーカーによくあったパッシブラジエターの役割をして、低音を補っているように感じました。 じゃあ、この特性を活かしながら良い方向に持 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月23日 03:29 シルバァールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)