三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドア デッドニング

    アウターから制振シートを貼ります。なるべく大きなまま、全体に貼ります。スピーカー裏はシートの上に吸音スポンジを配置。 ヒートガンで暖めながら圧着。 サービスホールも蓋をして完了。 制振シートは重さが正義です、かなりドアが重くなりましたが、バァーンと響かなくなりいい感じです。 ちなみに、防水シートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 14:44 くまぁ~さん
  • フロントドア内張り デッドニング

    さてさて、いきなりですがフロントドアパネルに制振シートを貼ります。軽自動車のデッドニングは初めてですが、プラッキーでプアな内張、、、見事に何もないんですね。ヒートガンで加熱しながら、圧着ローラーでしっかり貼り付けました。多少はマシになりましたが全面貼りしたいくらいです。 見えない部分なので、継ぎは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 23:33 くまぁ~さん
  • ドア4枚デッドニング完了~

    納車時から軽いデッドニングは 施工されていた白マメさんですが・・ フロント:FOCAL165K リア:TS-V07A(改) をインストールしたら 内張りがビビりまくりで(-"-)だった為 ヘッポコな自分が出来得るレベル迄ですが デッドニングのし直しを敢行・・・・ それにしても ブチル処理は寒い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月1日 20:11 うじうじこうじさん
  • もったいないので

    1号を廃車にする時に取り外したままのスピーカーを、リアに付けました。 押入れの肥やしにしてても、もったいないので… 軽くデットニングをやったのですが、自分の場合、アルミテープ・ブチル両面テープ・アルミテープと重ねたヤツで、簡易的な制振材を作って貼ってます。 ドアは、写真のような感じにします。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月24日 12:43 じん@rebuildさん
  • 床・天井のデッドニング

    マット交換のついでに、 レジェトレックスと、制振材。 マップランプ追加のついでに、あと天井も。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月22日 16:02 ひるねこ。さん
  • 一応デッドニング

    セカンドカーにお金はかけない当初の約束事で、iPhoneをFMトランスミッターで飛ばして純正スピーカーですので、音に拘ったわけではありません。 かなり雑なデッドニングですが、ツッコミは無しでお願いします( ^ω^ ) 吸音材をスピーカー裏に。制振材をあちこちに。 音楽も少しマシになればいいかと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 16:50 mkt2nkさん
  • リヤ周りデッドニング

    元々フェルトが入っていたので、 結構重要ポイントと考え、レジェトレックスと エプトシーラーで遮音強化しました。 車載ジャッキ固定するパネルにも サービスホールが付いていたので、 念のため塞いでおきました。 左側も同様にレジェトレックスと エプトシーラーで遮音強化しました。 ついでになるべく開口塞ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 21:21 つじ☆やんさん
  • テールゲートデッドニング

    ナンバー灯交換で、カバー外したついでに、 デッドニングしました。 エプトシーラ貼っておきました。 ワイカーカバー内も一応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月21日 22:57 つじ☆やんさん
  • チャチャっとデッドニングー!

    MZー90に代えて、チューニングもやり尽くしたのと、たまーにビビリも気になって来たので、1hr弱でフロントドア2枚をデッドニングー&ちと吸音をして見ました。 デッドニングーはスピーカー裏、スピーカー取り付け面(裏)をマスをもたせます。 ここのサービスホールは雨が絶対入って来るのできっちり塞いでエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 22:38 Junismさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)