三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • トランク遮音(社内静音化)

    エンジン音が耳障りなので少しでも静かにしたく、トランクルームに遮音シートを挟んでみました。 静音計画 Lサイズです。 四隅のネジをクルクルっと外すとそのしたにごっついフェルトの防音の塊が顔を出します。 結構な厚みのフェルトの防音材。この上に静音計画を同じ形に切って挟みます。 こんな感じに切って挟み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月10日 02:56 せっきゃんEVOさん
  • リアハッチ防音

    車外へのサブウーハー騒音対策。 この前、アルトの防音で余ったレジトレックスをアイのリアハッチ内に貼ってみました。貼ってみて、あんまり効果が感じられなかったので、今度スポンジでも入れてみるかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月24日 17:57 覇王丸だぜさん
  • 【ODO:88,658km】リヤドアトリムの遮音&断熱対策

    リヤドアの制振処理が中途半端な状態で終わっていたので、今回の作業で仕上げる事にしました。 まず、ドアパネル側の一番大きな穴ですが、こちらはいろいろと検討した結果、制振材ではなく普通のビニール製スクリーンを貼る事にしました。 今回は他車のスクリーンを流用したため、スクリーンに貼ってあった不織布もそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月3日 23:13 さの~んさん
  • 【ODO:87,146km】制振シート施工(運転席以外のドア全て)

    運転席側の施工が終わったので、残りのドアも順次施工をします。 次は助手席側に取り掛かったのですが、ドア内部に何か入っていますね・・・。 どうやら仮面ライダーの冊子のようです。 以前のオーナー家族の子供が誤って入れてしまったんでしょうか?返してあげたいですが、さすがにもう要らないと言われるでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 21:57 さの~んさん
  • 【既出】サッシュにシール追加(吸音)

    車外音に対して効果的なのは、耳の近くの処理。 青色アイにも、サッシュ周りの二重シール化をしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3858655/note.aspx 更に前後ドア Bピラー部にもシールを追加。 htt ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月16日 16:15 さまさま@愛知さん
  • 【ODO:87,146km】制振シート施工(運転席側のみ)

    ドアの開閉音が安っぽいため、制振シートをドア内部に貼り付けてみることにしました。 シートはAmazonで評価の高かった物を選択してみました。色を青にしたのはこちらの方が貼り忘れた箇所を把握しやすいと思ったからです(笑) どうやらシートをきちんとパネルに圧着することが重要らしいので、念のためロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月3日 22:36 さの~んさん
  • 【既出】ドア周りの遮音(中途半端)

    遮音・吸音に有効と思われる主要な所は押さえた(つもり)ので、ノーマルよりは静かになっています。 ただ水色アイと比べると、何となくうるさい気がします。 そうだ、いつでもできると思って、ドア周りのシール追加を放置していたんだった。(^^ヾ 充分な材料が手元にないので、今日は効果的な耳元に近い部位を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月17日 18:20 さまさま@愛知さん
  • [略奪]フェンダ内に遮音板を配置

    これがなんだか分かる人は、いろんな車を見た人ですね。 お風呂マット! 正解! いえ、そうじゃなくて、フェンダの中に配置する遮音板です。 フェンダ内を伝わってくる異雑音を遮蔽します。 タイヤとスプラッシュシールドを取り外さないと、形状が決められません。 そこは略奪品の良いところ、形状はデキアガリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月20日 15:20 さまさま@愛知さん
  • 【既出】ドア周りの遮音(残り部分)

    前回 材料不足で中途半端に終えてしまった、ドア周辺のシール追加をします。 ドアとボディーシェルの隙間が分からないので、粘土を挟んで測ります。 ドア~ボディ:10~12mm ドア~サイドステップ:6~8mm 購入したシールは厚みが10mmなので、貼り付け位置はステップを狙います。 フロントドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月23日 22:21 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)