三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • アンプに電源を!

    パワーケーブルみなさんぶっとい物いいですね。私はホームセンターにて1M100円です。ヒューズ30Aつけときました。お金ないしなーwww。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 15:15 アレンウォーカーさん
  • カナレ4E6でRCAケーブル作る

    サブウーハーの交換に際してRCA、電源、SPケーブルなどを引き直すため、RCAケーブルを作成しました。 あとからいろいろ引き直すのは面倒くさいので、徹底的にやります。 まず、カーオーディオを弄る方には馴染みの薄いと思われる、カナレ4E6というケーブルの紹介から、、。 カナレ電気という日本の会社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月8日 15:21 ほわい亭さん
  • ド初心者のやるアウターバッフル化 その3

    関連情報URLの「ド初心者のやるアウターバッフル化 その2」の続きです。 MDF剥き出しの状態のまましばらく放置していたのですが、見栄えが悪いので仕上げます。 みんカラの諸先輩方を参考に養生テープを貼って油性マジックで下書き、パテ盛りです。 「養生テープの上にパテを盛っても簡単に剥がせること」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月8日 12:18 ほわい亭さん
  •  インナーバッフル 作ってみた。

    アルパインさんのパクリ者。実際に作ってみました。MDFで作成。あまったニススプレーで適当にぬりぬり。見えないからいいや。 実際にこんな感じ。材料費800円で5枚つくれました。ビンボーデッドニング開始しますか。ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 22:50 アレンウォーカーさん
  • ド初心者のやるアウターバッフル化 その2

    後に戻れなくなる内張り切りです。 真ん中の網の部分はニッパーでサクサクと切れました。 画像のような感じで切り取る範囲の目星をつけます。 既に車体側に収まる分のリングは固定してあり、それを目安にして飛び出す分のリングを当ててマジックで印をつけます。 糸鋸で切断しました。 用いる糸鋸はグリップに対 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月21日 18:01 ほわい亭さん
  • ド初心者のやるアウターバッフル化 その1

    さて、突っ込みどころ満載の、初めてのアウターバッフル制作です。 作業にいっぱいいっぱいだったので、写真が全然撮れていません。 ブログに使用したものを元に、整備手帳に記載します。 いきなりMDF切断の画像ですが、今回はカロッツェリアのインナーバッフル(UD-K524)をベースに作成しました。 理由 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月21日 17:34 ほわい亭さん
  • エアコンパネル-LED打ち替え

    アイ1号でもそうでしたが、初期のアイちゃん以外はコスト削減のため、エアコンパネルの動作インジケータが、すべてオレンジとなっています。 やはり、A/Cを使っているのにインジケータがオレンジってのはどうもピンと来ないので、アイ2号もLEDを打ちかえます。 1号の時は仕上がりの写真だけだったので、今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月15日 23:12 ミーコ(=^・^=)さん
  • focal TWのこと また見切り発進

    カーボンシートから安物の皮系にしてたのから さらに変更 またバリバリ裂いて focal TN45?44? と focal TN52 52がひとまわりデカイです マグネットの強さは段違い〜 あたりをみて 斬るべし削るべし 見切り発進、じゃ〜〜〜〜ん 軽量パテで盛るべし 削るべし でもこんなん作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 08:09 red_uさん
  • むちゃなクロスオーバー計画

    こんなん作ってみました こんなところに設置 取り付けボルトが入らね〜〜〜〜〜 ベースを固定 手こずっちゃった〜 こんな所に置いて大丈夫か試しに フロントガラスぶち破らないように〜 マジ手こずりました 今日は力つきました ついでにボルトメーターも こちらも手こずりました 両方とも仕上げはまた、また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 19:24 red_uさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)