三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 予備線挿入

    中古サブウーハー、アルトに積む予定でしたがアイドリングストップ車なんで不具合が出そうなので、辞めました。それでアイちゃんに積むことにした。今回は下準備で、バッ直するために電源線を通す為のリードを通して置きました。 画像に見える白い線は光ケーブルの廃材なんですが通線能力が非常に高いです。スキュアで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 08:26 覇王丸だぜさん
  • オーディオ交換の準備中~①

    三菱純正パーツ 2DINパネル 取り付けステーも入ってました 中古 bB時計 GET (NCP30 NCP31 電波時計) 点灯&動作確認 分解、清掃ついでに・・・ アイのメーター色に合う様に? 色変更してみました(^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月25日 21:59 konchi80さん
  • ルーフアンテナ、ショート化

    ショートアンテナ (ネットで購入) 全長約77mmでカラーはブラックで汎用品 取り付けネジ3本(ネジ径5mm,6mm,7mmに対応可能)とスペーサーが付属 純正(ノーマル)と長さ比較 一番小さい5mmのネジを瞬間ボンドで固定 比較の為、ノーマル ショートアンテナ ショートアンテナ倒した状態 (こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 19:00 konchi80さん
  • AirStash Wi-Fiカードリーダー

    ドライブレコーダーはヒューレットパッカードのf520gを使っています。動画の再生は本体の2.4インチ液晶です。さすがに再生には小さく、Wi-Fi接続も出力端子もないので、車内での再生はWi-Fiカードリーダーを使用してみます。少し古いですが日立マクセルのAirStashです。 iPhoneでAir ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 15:05 シュナウザーさん
  • 学習リモコン取付

    後付け地デジチューナーのリモコンが使いにくいので、手探りでもチャンネル切り替えや音量調整ができる学習リモコンを購入しました。 ハンドル裏のワイパースイッチに取り付けました。少し手を伸ばすだけでスイッチにアクセスでき楽に操作できるようになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月23日 08:31 すぱるさん
  • 純正AV外部入力コード取付

    取り付けたパーツはコレ! 三菱 純正の外部入力コードです。 ナビを取外し、いつものように ココに指を突っ込んで「えいっ」と 勢いよく引っ張りあげます。 パネルを外して両サイドの このネジを外すと、簡単にオーディオは パネル毎外れます。 アイの純正オーディオは簡単に取り外せるので 作業が楽です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月2日 15:56 cars-heroさん
  • Bluetoothレシーバー取付け

    ベルキンのミュージックレシーバーを使って、スマホからワイヤレスで音楽を飛ばせるようにします。 純正オーディオですが、以前からDP-131MM-3を付けてあり、外部入力が使えるので、ジャックを繋ぐだけで使えます。 このレシーバーは本来は家庭用らしく、100VのACアダプタ仕様です。 出力が5Vの為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 21:11 ひでぢ。さん
  • ステアリング学習リモコン

    取り付けたステアリングリモコンで社外ナビをコントロールする為 用意しました。 スイッチからの信号を学習リモコンでコントロールします。 ACC、アース、ステアリングスイッチ(+)、(-)の4本を接続するだけ 赤外線のLEDはここに設置しました。 見にくいですが ETCアンテナ横の天井内張りに挟んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月16日 23:08 リンクス1100さん
  • 三菱純正ステアリングスイッチ(取り付け編2)

    参考までに コネクタの違い アウトランダー(2回路 4端子) アイ (1回路 2端子) さて 取り付けの続きです。 ホーン配線を 車体から分岐し クロックスプリングを戻します。 赤、青、黄色の線がステアリングスイッチ(+)、 ステアリングスイッチ(-)、イルミ の配線です。 ステアリングの裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月15日 22:30 リンクス1100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)