三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 車体床下両脇に遮音層を追加(どうやらカテゴリ違い)

    床下に遮音層(のつもりだった)を追加をしたのですが、どうもうちのアイにはあまり効果が無かったようです。 これまでやってきたことの多くは1000~5000Hzで効くもので、今回使った材料も同じ周波数帯なので、効果が出ないのは当然といえば当然。 intaさんのアイとうちのは それぞれ違う遮音・吸音の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月9日 23:55 さまさま@愛知さん
  • エアインテークダクトの冒険・その2

    FRP乾いた。 なので、型からはずす。 固まるとFRPはカチコチなので型から容赦なくメリメリ剥がした。 ガラス繊維シート一枚だけでやったので、ちょっと薄かったなぁ、、、 とは言え、本当に超軽くて、けれど超硬い。 数カ所穴発見。 貼り付け時、アールの部分(角の丸い立体的な部分)に気を取られすぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月23日 20:11 スーパーだいちさん
  • フロントバンパー装着とパンパー加工 三菱アイ

    豪雪地域の雪もだいぶ融けてきたので フロントバンパー装着をします。 しかし 最早大切なアイテムとなった 画像でチラリと見える作業用フォグをどうにかして フロントに設置したいと なります。 フロントバンパー外しや装着は ピンの位置とこつを掴めば 10分かからないで脱着可能。 何事も経験ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 22:33 小田原 とんびさん
  • アンダーグリル ネット加工

    アイは何故か、フロントバンパー下部の開口部にネットが付いておらず、落葉の時期など、ラジエータ前に葉っぱが入ったり、飛び石が直撃する可能性も。 ということで、ハーフスポイラー装着ついでに、一度バンパーを取り外し、裏からアルミネットを取り付けました。 アイはクリップを外すだけで簡単にバンパーが外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 18:31 @まーぶるさん
  • 自作グランドエフェクターリア用&自作マスターシリンダーストッパー

     赤丸の部分に使えそうな穴が空いている。。。妄想・・・  左の穴は前回も使った『板付きナット(アジャスト用)M6 ピッチ1.0』を使えば固定出来るっと!  右の穴は丁度M6と同じサイズ!右の長穴から指を突っ込んでM6のボルト&ナットで固定出来るっと! 前回グランドエフェクターフロント用を作った際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 13:00 -Solitary Wolf-さん
  • 内外装イタズラ

    『運転席』  昨日アップした整備手帳に写真を、のっけられなかったmikan アクセル ブレーキ ペダルカバー 「レッド」 AT 車 汎用です。  デザインは良いけど材質がプラとシリコンで造りが雑なので購入して失敗しました(泣) ・mikan アクセル ブレーキ ペダルカバー 「レッド」 AT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 13:15 -Solitary Wolf-さん
  • なんちゃってエクステ

    年末年始休暇暇過ぎて、ちょこちょこ作業をやってたんですが、こんなの作ってみました。 まあ、材料買って切って貼るだけなのでアレですが、悪くはない…かな…? 引きで見ると、こんな感じ〜 ちなみに、約1ヶ月前にコーティングした樹脂部。 雨風数回、洗車機1回ですが、意外と持ちは良さそうです〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:34 じん@rebuildさん
  • 【備忘録:95447km】ストレーキ取り付け

    ジュニアに続きアイ用も製作。 なかなか良いブラケットが見つからず、苦肉の策で家にあったエーモンの金具を使いフロントノーズエクステンションを取り付けているボルトに共じめ。 こちらもストレーキにはアルミテープを貼っておきました。 アイもエーモンのボンネットモールがボロボロになっていたので取り外してスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 08:42 けいランダーさん
  • ダウンフォース&放熱用エアダクト追加試着

    リアのサイドスカート追加による ダウンフォースに加え https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7772155/note.aspx アイミーブ用のフロントガーニッシュによる フロントの清流効果とあわせ https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:47 style_plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)