三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • プッシュリベット交換

    アイちゃんのリヤハッチを開けて掃除をしていたら赤マルの場所のピンがないことに気がつきました。これはいけないと思い、以前前バンパーの下側のピンを交換したことを思い出しネット通販で買ったプッシュリベットがまだあったはずだと探して付けました。 値段は忘れましたが、安かったのでまとめ買いをしておいて正解で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 13:29 UME-SANさん
  • フロントデッキガーニッシュ掃除 組み付け

    フロントデッキガーニッシュを中性洗剤を使って洗います。 乾燥したら裏側に電導アルミテープを貼っておきました。 まず、亀の子タワシで表面を擦ります。 歯ブラシを表面に垂直に当たるように力を入れずに小さなストロークでブラッシングします。 歯ブラシの種類、やり方は齊藤〇美装さんを参考にしました。 歯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:54 kimidan60さん
  • フロントデッキガーニッシュを掃除 取り外し

    フロントデッキガーニッシュを取り外すにはワイパーアームを取り外す必要があります。 ワイパーアーム2本で構成されていますのでワイパーを動作頂点で停止させないとボルトを外せません。 マスキングテープで取り付け位置をマークしておきます。 カバーを外しボルトを外します。 ウオッシャーホースを抜き取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 17:47 kimidan60さん
  • 燃料補給口の掃除

    燃料補給口の端に錆が出ているのが気になりリッドを開けてみると汚れています。 コーナン 蓄圧式洗車クリーナーで中性洗剤の泡をかけ、ペンキの刷毛で洗います。 エンジン吸気口の掃除をしたときに塗装が落ちた記憶がありますのでできるだけ塗装に負担のない方法では掃除しました。 洗っただけでは錆が残りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 13:51 kimidan60さん
  • ルーフライナー周りをキレイにしよう

    ルーフライナーにはワックスが付着していて、ルーフライナーのレールには汚れが堆積しています。 薄汚く感じる要素ですのですので少しでも排除しましょう。 レールの汚れを落すためにルーフライナーを外します。 予想では、もっと汚れていると思っていました。(拡大非推奨) 乾燥していたのでブロワーで汚れを飛ばし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月17日 17:17 kimidan60さん
  • 【備忘録:96810km】ナンバープレートボルトをロックタイプに交換

    ジュニアと同様にアイの方も交換しました。 お店の計らいなのか、2つ共同じ鍵でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:40 けいランダーさん
  • フロントフードの汚れ落とし方

    コメリで販売されている『水アカ シブ・アク洗浄剤』を使って同時除去に有効かの確認です。 ボディに残り蓄積したワックスと未塗装樹脂に残ったワックスに洗浄液を吹きかけ、歯ブラシでブラッシングします。 ボディ側はキレイに落ちました。 しかし、未塗装樹脂側は少し落ちただけですので同時除去に有効かは微妙です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:43 kimidan60さん
  • フロントバンパーにアルミテープ

    フロントバンパーを取り外す機会がありましたので電導アルミテープを貼りました。 フロントバンパー裏側の貼る場所を脱脂して貼るだけです。 空気の流れが多くない場所ですので効果はあまり期待できませんが、やっておきました。 電導アルミテープは、3M製より電導率が若干劣りますがお安目な寺岡製作所製を使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 14:16 kimidan60さん
  • フロントフードの汚れ除去方法模索

    フロントフードの汚れへの確認作業です。 アルカリ電解水を入手しましたのて早速確認です。 霧状の液をたっぷり吹きかけ、数分待ってから歯ブラシで擦りました。 未塗装樹脂部分、鉄板部分共に変化を感じられませんでした。 次は酸性の洗剤です。 アルカリ電解水で使用した歯ブラシとは別の歯ブラシに直接液 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 17:34 kimidan60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)