三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • コンデンスタンク交換

    リコールによる交換作業。 ディーラーにて。 画像は交換後。。 ビフォーを見てないからどう変わったのかよくわからんw ここから新品(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月11日 18:15 hera@sma5さん
  • リコールに伴う部品交換

    コンデンスタンクの交換。一昨日ディーラーに問い合わせた時はまだ一件も実施していないとのことで、作業時間を多めに見てくれと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月1日 17:01 しとろえんじーえすえーぱらすさん
  • リコールによる気水分離タンク交換

    オイル交換のついでに、昨日公表された、気水分離タンクの交換をしてもらいました。 見た目は変わりませんね。 何が変わったのやら。 ワタシの場合、毎日某バイパスメインで、年間4万キロほど、 結構高回転域使って走ったり 箱根新道も、全開でかけあがったり してますが、 リコールの理由としてあげられている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月30日 15:36 arch.angelさん
  • インタークーラー交換に挑戦

    インタークーラーの交換は簡単なので、ササッと済ましたいと思います。 最近流行のボロンスプレーを吹いてみました。 取りあえず、3回吹いて効果を期待します。 交換は簡単なのに、この車はインタークーラーの場所が悪いです。 仕方なくジャッキアップして馬を掛けます。 こんな感じでついてます。 ボルト2本、ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月8日 13:18 keiha1さん
  • この季節なのに、エアコンが効かなくて>_<

    最近、コンプレッサのマグネクラッチの作動音が変で、信号待ちや渋滞中にエアコンが効かなくなってきて、クラッチでも逝ったかと思ってた矢先、水温が100℃超え(@_@) もう、おわかりだと思いますが、コンデンサーファンモーターが逝ってました。 さっそく、つくつく保証でモーター交換してきました。 この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月28日 23:39 球磨焼酎さん
  • コンデンスタンクのキャップを交換

    先日 クーラントを補充してから1ヶ月。 やっぱりキャップ部分から 少し漏れだしているような感じです。 アッパレベルまで、0.2Lほど補充しました。 Oリングを買おうとディーラへ行ったら、何と単品はなくて キャップとセットでしか購入できないのだそうで。(^^; まぁ、値段を聞いたら500円そこそこだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月28日 21:48 さまさま@愛知さん
  • リザーバータンク交換

    25856km時 保証にて交換。 冷却水が流れるちゃぽちゃぽ音が気になっていたのでデラに相談した所、リザーバータンクに対策品が出てるとの事で交換してもらいました。 リザーバータンク交換で音が消えるかは疑問ですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月10日 19:25 palconさん
  • 〜放熱〜 オイルクーラー装着

    サンドイッチブロックからの オイルラインをできる限りストレートに、 また、純正オイルポンプにかかる負荷と流量、 クーラー内のオイル交換時の抜け具合を 考慮し配管出来るよう オイルクーラーの位置を決定。 アンダーカバーを取外し ボディとアンダーカバーの空間に レイアウト。 クロスメンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月22日 22:54 style_plusさん
  • ラジエーターコンデンサータンク交換

    アイはフロント周りから冷却水のエアをかんだときに出る「ジュルジュルジュル」という音がするのですが、どうやら対策品が出ている(新しいアイでは音がしない)とのことで、ディーラーで交換してもらいました。 クレーム処理らしく、無料で交換してもらいました。 音がしなくなりました。 2ヶ月ぐらい経ちましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月25日 02:12 アンクワソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)