三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フォグランプ点灯スイッチ取り替え

    フォグランプの配線に際して、リレーやらオンオフスイッチ付きのケーブルセットを使った。 先日やっとのことフォグランプが点灯するようになったので、以前から気に入らなかったフォグランプオンオフスイッチを取り替える事にした。 自分の中には「フォグランプと言えばトグルスイッチ」というイメージがあって、良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 11:33 スーパーだいちさん
  • ヒューズ飛び

    15Aの背低のミニヒューズが届いたので、もともとついていたETCのヒューズ電源と入れ替え。 ヒューズ切れてたけど、ETCのプラス側から電源引いていたから、ETCは死なずに残っていたねんな。 んで、オーナー曰く、徐々にぷつぷつなって、ドラレコの電源が落ちたそうな。 点検したら、レーダーも落ちてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 14:23 taketamagoさん
  • 中華製ドラレコの不満を改善(^_^;)

    去年の夏ボで買った、妙に安い中華製ドラレコ。 ワゴンRに付けていたけれど、乗り換えとともにアイへ移設。 ご覧の通り、ルームミラー一体型のドラレコです。 不満点とは、ミラーを見て向きを合わせると、レコーダのレンズが左むきにズレる事。 ミラーとして真後ろに合わせると、レンズが左前方を向き。 レンズの映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 20:28 温泉二号さん
  • グローブボックスに灯りを!

    ひと段落した現場の代休…くろタマを洗車してからチョイ弄りです。 以前行ったハッチ部分の照明取付(写真左右部分)、この要領でグローブボックスに照明を取り付けました。 整備手帳[https://minkara.carview.co.jp/userid/904160/car/2494403/461410 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月19日 23:43 くろバンさん
  • 古い電波時計を修理

    水色アイから引き継いで長年使ってきた電波時計が、2ヶ月ほど前から表示されなくなってしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/1679155/note.aspx 分解してみると、電池が液漏れしたような形跡。 腐食し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月5日 22:04 さまさま@愛知さん
  • アース線をクリーニング

    バッテリのマイナスケーブルに錆が出てきたのでクリーニングします。 ボディー側には赤錆、ケーブルは緑青。いずれも表面的なもので、機能に問題はないはず。 こちらはエンジン・トランスミッション。 取り付けが緩んだり通電不良状態だと、スタータの大電流で火災になるかも知れません。 二本を外してラストリムーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月4日 15:01 さまさま@愛知さん
  • ステアリングスイッチ追加(4)【ステアリング交換組み付け編】

    周辺の改修は終わったので、メインのステアリング周りです。 単純作業ですがエアバッグの回路にも手を加えたので、念のためバッテリ端子を外して作業します。 ホイール裏下側のカバーを外してコネクタを抜き、両脇の穴からトルクス頭のネジを緩めれば、コロンと。 ノーマルハンドルでも、上手に加工すれば流用でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 17:40 さまさま@愛知さん
  • 純正イルミネーション風

    車載用充電器を買いに行ったら 違うものを買ってしまった(^_^;) とりあえず 作業に入ります で パネルを外し 配線を組みます。 点くか確認 で いきなりですが 完成 明るいですが外から見た感じです 価格は五千円ちょっとでした 今回は点きっぱなしになってしまうのと配線の面倒なのでワイヤレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月19日 21:40 iから始めようさん
  • バンパーイルミネーション

    バンパー中央開口部を光らせます! 防水LEDテープ30cm一本用意しました! 間接的に光らせるので、ナンバープレート裏側のちょうどいい所に貼りました! 電源は、ポジションランプから取りました! ヘッドライト点けた状態! 綺麗に光ってます!アンダーネオンっぽくなってるけどww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 20:36 ごじゃっぺ野郎Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)