三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ヘッドライトの自動点灯化②

    ヘッドライトの自動点灯化①の7番で引き抜いたコネクタにECU接続ハーネスを割り込ませたら、再度コネクタをヒューズボックスに差し込んで再接続します。 インパネ加工の前に作動確認を行うため、ハーネス先端にフォトセンサーを仮接続します。 ライトスイッチをオートモード付の物に交換して作動確認をしたところ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月4日 20:49 ラルフ@CZ4Aさん
  • 助けて〜

    久々しでかしました〜! 短絡的結論からお伝えしますと、ウインカーが一切点かなくなりました! 左右共。 ヘッドライト部も、ドア側両サイドも、テールランプ内のも。 カッチカッチも言いません。 すべてのウインカー部が無反応です、、、 その他電装品は問題無しな感じです。 これ、リレーですかね? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2023年9月2日 17:46 スーパーだいちさん
  • グローブボックスに灯りを!

    ひと段落した現場の代休…くろタマを洗車してからチョイ弄りです。 以前行ったハッチ部分の照明取付(写真左右部分)、この要領でグローブボックスに照明を取り付けました。 整備手帳[https://minkara.carview.co.jp/userid/904160/car/2494403/461410 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月19日 23:43 くろバンさん
  • 内外装一気上げ②

    配線類  車内に有る以前製作した電源取り出しユニットからACC・DAY・ILMをボンネット内まで配線を延長します。  ギボシ端子加工した防水ミニ平型ヒューズホルダーにミニ平型ヒューズ5AをセットしACC・DAY・ILMそれぞれに接続します。  ギボシ端子加工したワイヤレスLEDコントローラーをAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 18:09 -Solitary Wolf-さん
  • 惑星、シフトポジションランプをインジケーター化

    先日シフトゲートカバーに小穴を穿ち、ポジションに応じた色を常時発光させるDIYをしましたが、やっつけ仕事だったために取り付けたLEDがずれたりし、すぐに光らなくなってしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2788065/car/2386197/7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月21日 22:31 さん
  • 似非アロータイプシーケンシャルLEDドアミラーカバー取り付け

     車検が無事に終わったので車体からドアミラーAssyを取り外し。 型取り用のドアミラーカバーに開けた穴とと同じ場所にドリルとタケノコで穴を開け予め加工しておいたメルセデス・ベンツ サイドドアミラーハウジングカバーにボルト止め。 何とかワイヤーハーを通して。 ウェルカムライト用のイーグルアイを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 00:23 -Solitary Wolf-さん
  • ヘッドライトの自動点灯化①

    以下の部品を用意します。 ①オートモード付のヘット゛ライトスイッチ ②フォトセンサー(部番7825A019等) ③フォトセンサーとECU接続用ハーネス ※写真は③のハーネスに②のフォトセンサーを接続した状態です。 このハーネスは某オクに出品されているものをGETしました。 詳細な作業要領書も添付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月4日 20:37 ラルフ@CZ4Aさん
  • SRSスクイブ断線再び(やっと原因が分かりました)

    たまにエアバッグのMILが点灯する症状がありました。 その都度、ディーラで消してもらっていたのですが、とうとう点灯しっぱなしになり、ダイアグB1401が消去できない状態に。 ハンダ付けしたカプラが怪しそうなのですが、アイのエアバッグはインフレータに付いたコネクタが取り外せない構造。 ヘタにテスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年1月14日 21:16 さまさま@愛知さん
  • フォグランプ点灯スイッチ取り替え

    フォグランプの配線に際して、リレーやらオンオフスイッチ付きのケーブルセットを使った。 先日やっとのことフォグランプが点灯するようになったので、以前から気に入らなかったフォグランプオンオフスイッチを取り替える事にした。 自分の中には「フォグランプと言えばトグルスイッチ」というイメージがあって、良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 11:33 スーパーだいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)