三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換(三菱アイ)

    ボッシュ BO-YB 38B19L-YBB ※標準バッテリーサイズ:34B19L 141,559km 前回交換:2015年10月(6年2ケ月)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 16:07 lupin_kidsさん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換。 重いのでカートに乗せて移動。 マンションは敷地内に入ったら家に帰ったような錯覚があるが、そこから割と部屋まで歩く。 50mも歩くとなると不便を感じる。 今までの駐車場が近すぎなんだが。 昔の家では近隣青空駐車やった経験もある。 やっぱ近いのがいいな。 メモリー問題は普段運転して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 15:16 taketamagoさん
  • CAOSの電圧とCCA値

    CAOSに交換して間もない頃、いつもの運転後、翌朝の電圧は14.5Vぐらいでしたが、このところ14.6Vを超えています。 ニッケル水素とかリチウムイオンのように、数回使用することで本来の性能が出る…なんて、鉛電池では聞いたことがありません。 理由は謎ですが、常に低い値を示していたBOSCHのような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 11:13 さまさま@愛知さん
  • 電撃丸を投入した経過の報告です

    バッテリーのサプリメントみたいな錠剤の【電撃丸】をバッテリーに投入しました。その効果について比較測定をしてみました。(o^^o) まずは投入前のバッテリー状態をバッテリーテスターで測定しておきますね。(・∀・) 2021/11/27 電圧12.49V、内部抵抗9.74mΩ 内部抵抗はバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月13日 07:09 suzume3さん
  • CAOSの電圧傾向

    CAOSのアイドルストップ用を通常充電した後、1週間ほどの通勤使用で、翌朝の電圧は12.5Vぐらいでした。 その後も、ほぼ12.5Vで安定。 試しに16Vで充電したので、通常充電(14V前後)の時との違いを見てみます。 14V(正確には14.1V)のパルス充電を行い、完了後に16V(正確には16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 21:14 さまさま@愛知さん
  • 7年半ぶりにバッテリー交換

    前回のバッテリー交換から、もう約7年半も経過していました。 特に不調は無かったのだけど、ディーラーの整備の歳、この2,3年交換時期です、と言われていました。 今回もネットで購入。購入金額も同じ購入先で、同じPanasonicのcaosだけど、前回より少し安かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 15:06 a[ka]i イナズマさん
  • 定期バッテリー点検と日常点検(11月)

    こちらの地方では紅葉🍁もピークを超えてきました。段々と寒くなってきたので冬支度を急いでいます。日頃家族が運転しているアイの日常点検をしました。(#^.^#) まずはバッテリーテスターで現状の測定をしてみました。 2021/ 4月: 電圧12.58V、内部抵抗9.19mΩ、 気温10℃ 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月22日 17:23 suzume3さん
  • CAOS ISに交換してから知ったこと

    一週間ほど通勤に使い、一晩経った端子電圧は12.5V。 低いわけでもなく、かと言って高いとも言えず。 短距離走だからしかたないことかも知れません。 ところで、アイドルストップ用を買ってから知ったのですが、在来の充電器では80%程度までしか充電できないそう。 普通のバッテリは14V強で充電するのに対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月15日 22:13 さまさま@愛知さん
  • 【既出】バッテリ交換(3.25万km) CAOS N-M65/A3

    BOSCHにして2年半。 途中でクレーム交換となったので、実質1年半使っています。 特に不具合があるわけでもありませんが、BOSCHの電圧は低いような気がしていました。 補充電して1週間。 昨晩仕事から帰宅し、12時間経過した電圧は 12.4V。 良いとも悪いとも言い難いところ。 そんな折、家族 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 00:08 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)