三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

整備手帳 - アイ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん洗車です!NEW

    ジーノちゃん 追い薬剤を掛けて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングスイッチ取り付け

    元々ついてるものがウレタン製ステアリングということもあり、革巻きステアリングに交換するのと同時にやりました。 この写真は作業完了後の物です。 ステアリングスイッチを取り付けるべく、部品から作業方法など「藍@彩」さんの記事を"かなり"参考にしています。 他の方の作業の記録を参考に、まずはハンドル ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2012年4月30日 19:23 #よっし~#さん
  • MPIエンジンのアイドル学習要領

    バッテリー外した場合やECUを外した場合のエンジン(ECU)学習方法をメモっておきます。 ※整備解説書抜粋 ECU学習目的 エンジンECU交換時又は、学習値初期化時はMPIエンジン学習値が未学習状態のためアイドリングが不安定になることがある。この場合のアイドル学習方法は以下の要領で行なうこと ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2012年5月18日 17:57 藍@彩さん
  • エンジンマウント交換

    エンジン周りの異音改善を含め 10年経過のリフレッシュ&メンテナンス いよいよ!このアイテム! ミッション側;2910A044 エンジン側:1093A014 整備解説書では、こんな感じ 今回は、センターのロールストッパーの ロッドの交換は見送りです ただ、このロールストッパーのおかげ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2015年6月9日 02:05 style_plusさん
  • ストラット交換

    過走行対応の一環で、今回は、ストラット交換です。 中古のサス交換を考えましたが、中古の出物でも過走行なので、さすがに良い掘り出し物なかったため今回の作業です。 アイはクスコなどから車高調キット出ていますが、長く乗り続けるためには純正が一番でょう!! との事で純正交換しました。 ただASSYでは ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:31 藍@彩さん
  • 三菱アイ ドアスピーカー交換手順

    アイちゃんのフロントドアスピーカー交換手順のメモ残しです。 今回取り付けるスピーカーはアルパインのSTG-170C スペーサー兼バッフルは同じくアルパインのKTX-M172B 参考程度にどうぞ。 まずはAピラー側のトリムとネジを外します。 ちなみに、窓は開けておいたほうがドアトリムの付け外しが ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年6月11日 15:15 あんじぇろさん
  • eK用イグニッションコイルに交換(カプラ編)

    赤い軽四さんの記事から話題になっている、アイのイグニッションコイル交換。 6万キロを超えた青色アイのリフレッシュにやってみます。 皆さんの記事とダブるところはありますがご容赦。 コイル本体は互換性があっても、コネクタは別物というのが既知の事実。 たまたま家内の車がeKスペースなので、どんなコネク ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2019年6月15日 22:48 さまさま@愛知さん
  • さすが……。(サス交換フロント編)

     やっと重い腰(だけじゃないけど)を上げ、サス交換をしました。  ジャッキとウマは必須です。はい。 まずはフロントから。  ヘッドライトを外せば、ストラット上部にアクセスが簡単になります。  正面からでは運転席側が見にくいですが、少し横に立てば何も邪魔する物はありません。 スタビライザーのロ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2011年12月21日 19:27 あすか。さん
  • 前後タイヤサイズ変更

    アイのタイヤは前後異サイズ。リアエンジンということもあってこれは当然なのですが、リアの175に対してフロントが145と、重量配分を考えてもあまりにプア。なので、サイズを変更いたします。 ほんとはレグノ履きたいとかいろいろあったんですが、万一ダメだった時を考えて中古のBS Playz PX-Cでチ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2019年12月12日 13:51 rei045さん
  • イルミ電源取り出し

    アクセサリー電源と常時電源、イルミを取り出せる配線が運転席ヒューズBOXの上にあります。 ある方から教えていただきました。 ありがとうございます。 で、画像のピンク丸部分の「ココに刺さるカプラーくださいな♪」とディーラーの担当営業さんに聞いてみましたが、分からないとおっしゃいました・・・ まぁ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2006年4月26日 00:14 ぷちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)