三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチオイル交換&クラッチペダル高さ調整

    ラジエーターとタービンのアクチュエーターの接触を直すのにディーラーにピットインしたのでついでにクラッチオイル交換とクラッチペダルの高さを調整してもらいました。 ブレーキフルードが1Lで1,100円。 工費1,575円。 割引75円で計2,600円になりました。 私のエボⅣは中古で買ったときか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 20:34 EVO-XR3さん
  • エネオスにてオイル交換~♪ サスティナ 0w-50

     ENEOS~サスティナ~ 0W-50  今回は久しぶりにエボ君のオイル交換しました。O(≧▽≦)O 奥様・・高級ですよ~♪高級オイルっ☆   値段 9975円  フラッシング・・・・2394円   作業工賃・・・・945円  これからのスキーシーズンはエボ君大忙しなので楽しみです。だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 15:41 ぺっこりーのさん
  • ヘリカルLSDトランスファー装着 取り付け編

    プロペラシャフトへのオイルシール交換 ミッションとの接合部のオイルシール交換 トランスファーをのっけてから右ドライブシャフトへのオイルシール交換 あとはそのたもろもろを元に戻して取り付けてやるだけ スライディングハンマーで抜いたシャフトは挿しこんでハンマーでたたいてやれば入りましたヾ(;´▽`A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月4日 10:20 えぼたん@CN9Aさん
  • ヘリカルLSDトランスファー装着 取り外し編

    まずはミッションオイル、トランスファーオイルを抜き取る 左右のドライブシャフトの取り外し マフラーを完全に下してしまいました ロアアームを装着してるひとはもちろん取り外し ここが大変・・・ ミッション内に入っているシャフトを左右から2本取り外しが必要 ディーラーだと特殊工具があるけど ここには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月4日 10:12 えぼたん@CN9Aさん
  • デフオイル交換だけのつもりが・・・part2

    後は、サイドシールを打ち込むだけです。よくラチェットとかのコマ利用して打ち込む話を聞きますが、自分が持っている最大のコマの大きさは、HEX32・・・。HEX32では、ちょっと小さいので利用するのはジョージア缶(笑)。ジョージア缶は他のメーカの缶コーヒの缶と違って底部がテーパー状になっていて、意識し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 00:05 StaEvoⅢさん
  • デフオイル交換だけのつもりが・・・

    明日、遠出するけどエンジンオイルもミッションオイルも交換したばかりだし暇なので、デフオイルを交換することにしました。 天気も良いし、気分もウキウキでジャッキアップしようとした瞬間・・・・驚愕の光景が見えました。 ・・・漏れてるし。 マフラーに垂れておこげになってるし・・・。 車検のときはなんとも無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 23:27 StaEvoⅢさん
  • フロントLSDとリアLSDに交換

    ノーマルデフでジムカーナした事ある人は、解るけどほんと廻らないよね。クルクル廻りたいのでフロントとリアをクスコLSDに交換するようにショップに預けてあります。帰ってきた時が楽しみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 10:42 granZさん
  • 交換・清掃

    NGKレーシングプラグの熱価を9番から8番へ エボのプラグは生涯NGKレーシングプラグです ここ数年、気付くと毎度3000km弱で交換=2年毎に交換 エアクリも分解・清掃 (ヘキサ必須) CUSCOサクション周り。 CUSCO遮熱板 + 手切りアルミ板 + エプトシーラー ワンオフでいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月12日 22:14 tom35さん
  • リアデフ右側オイルシール交換。

    リアデフの右側のオイルシールからオイルが漏れていたので交換しました。 作業はディーラーでやってもらいました。 デフが右側だけピカピカになりました~。 修理代は、本来なら1万以上掛かるみたいですが、粘ってみたらマケてくれてシール代入れて1万程でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 12:14 EVO-XR3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)