三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • Boostメーター取り付け・・・その6

    ケーブルを取り出す穴にグロメットを入れます。 φ14用の物をホムセンで購入。 リングを一旦切って使いました。 一部を金具で押さえる形になるので、これでOK! エアコンの吹き出し口を改造して、メーターボックスのブラケットを追加します。 工作用紙で象りします。 工作用紙、ホント便利ですね。 工作用紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月27日 08:13 HIRO@ktd5R.comさん
  • BOOSTメーター取り付け・・・その5(車両側の準備-1)

    ブーストメーターケースを取り付ける為に、 ダッシュボードに穴を開けます。 ブラケットを仮止めして、マジックで穴位置をけがきます。 当然、うっかりの事故を防ぐ為に メーターや周辺のスイッチ類は全外しです。 周囲をマスキングして、穴あけ。 φ6の穴を開けた後にはブラインドナットをカシメ。 M4の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 12:30 HIRO@ktd5R.comさん
  • BOOSTメーター取り付け・・・その4(コンパレータ回路製作)

    いよいよ、ブースト計のワーニング機能を司る コンパレータ回路の製作に入ります。 入院中の暇な時間でコツコツ考えた回路を造り込みます。 基板上に配置出来る様に、基板を見ながら配置を考えます。 回路作動用の9Vは、今使っているICWS用に組んだ 定電圧回路より供給します。 切り出したスルーホール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月14日 00:21 HIRO@ktd5R.comさん
  • 痛メーター

    ランエボのメーターを、痛いメーターに改造してみたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 12:30 闇の主の旦那さん
  • BOOSTメーター取り付け・・・その3(BOX取り付けブラケット製作)

    今日はBOOSTメーター取り付け用のブラケットを製作しました。 工作用紙で模りした物を、t1.0㎜のアルミ板で製作です。 マジックで罫書いて行きます。 罫書いた線に沿って、ハンドニブラーで切って行きます。 曲線も切れるので、便利です。 平板のままだと、多少の重量がある物を 片持ちで支えるのにはや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 00:14 HIRO@ktd5R.comさん
  • BOOSTメーター取り付け・・・その2

    側が出来たので、蓋をつけるためのブラケットを 追加します。 ここはいつもの方式です。 今回はM4のブラインドナットを使用。 蓋は発砲PPを使用。 加工性○、強度そこそこ。 値段それなり。 と、意外に使い易いのが有難い所です。 それをカッターナイフで丸く切り抜き。 最初はサークルカッターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月30日 01:19 HIRO@ktd5R.comさん
  • BOOSTメーター取り付け・・・その1

    また続き物の整備手帳ですが、 何卒お付き合い下さいませ。 今回DefiのBoostメーターを導入した訳ですが、 こいつにはワーニング信号の出力がありません。 今までインタークーラースプレーの 自動噴射のトリガをBoostメーターの ワーニング信号を使用していたので、 何とかしてワーニング機能を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月30日 01:07 HIRO@ktd5R.comさん
  • defi リンクメーターBF カプラー交換

    もはや自分の中では消耗品扱いな デフィのセンサーハーネスのカプラーです。 端子の金具が皮膜を剥いた線をカシメているので 抜き差しなど少しでも線を動かすような事があると 簡単に抜けてきます。 で、新品を購入。 そしてこれ、2極カプラー 出来ました。配線を車外まで引きなおすとか 面倒すぎるので、カプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月15日 13:41 ねこまる@CP9Aさん
  • ブーコン取り付け場所変更

    コラムだと走行中にモード変更できないので取り付け場所変更。。 純正時計のサイズと近しいので問題なく装着♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 23:38 むしゃくしゃしてやったさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)