三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCP9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CP9A ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • エアコンフィルター取り付け

    詳しい整備方法は先人の方々が書かれてるのでざっくりと手順の写真のみで。 まず本体。 グローブボックスを外す。 余計なネジ、ビス、ステーを外す。 あ、サクっと書きましたが、このステーの取り付き方、よく確認してから外したほうがいいです。 ちょいメンドイ…。 フィルターを入れる所のプラスチックカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 18:01 Kouji☆さん
  • リア オーバーフェンダークリップ

    右リア 左リア まぁ年式も古いし濡れて錆も出るのは分かるけど、 4つずつ留まってるはずのクリップが右は1ヶ所、 左は3ヶ所しかなかったので、交換及び取り付けする事に。 交換後。 外したクリップ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月30日 17:40 Kouji☆さん
  • タワーバー取り付け

    まず…そのまま取り付けても味気ないので塗装。 これは下地。 で、本塗り&クリアー。 右アッパーマウントの所にエアコンの配管が通っており、このままではスペースが無さすぎて取り付けが難しいので、 エアコンガスのタンクの取り付けボルトを少し緩め、 タンクを上にずらしスペースを作る。 このボルトもスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 13:49 Kouji☆さん
  • スピンターンノブ取り付け

    整備手帳に書くようなものでもないですが、ネタがないので。 まずは純正のサイドブレーキのボタンを養生します。 ネジになっているのですが、ペンチ等で挟んで回さないと、指じゃ回らず、その時に傷がつくのを防ぐ為。 回す方向は反時計回り。 純正のボタンを外すと中からこのバネが出てきますので、 このバネも取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月11日 21:18 Kouji☆さん
  • 純正ロアアームの状態

    左側フロントロアアームのボールジョイント部(ムーンフェイス フロントロールセンターアジャスターPRO)にガタがある為に状態確認です。 触手にてガタ確認 (*_*)ガタガタ。。 取り敢えず取り外しします。 まずは、ダストブーツとCリング脱着です。 工具のプレス機は必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 13:24 J(^U^)Nさん
  • クラッチO/h挑戦記

    先ずはミッションに繋がる物を確認しましょう。 シフトケーブルライン、オペレートシリンダー、車速検出センサー、配線カプラ二本。インテークパイプ。作業しやすくするため、バッテリーも外します。 車をジャッキアップしてウマを掛けます。今回は作業性を考慮してボンネットを外しました。 E/gが落ちない様にエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月20日 02:51 影の薄い@たかみ☆さん
  • ヘッドライト カプラー交換

    仕事帰りにヘッドライトが片目になってるのに気がついて バルブ交換したんですが直らず。 もともと前オーナーが昇圧機かませてたせいもあって 怪しかったカプラーがついにダメになったようです。 用意したのは純正の補修用カプラー(MU800585)と エーモンの突合せスリーブと 熱収縮チューブのセット(1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 14:52 ねこまる@CP9Aさん
  • エアコン電球交換

    エアコンのイルミネーションが切れてしまっていたので交換しました。 まずはパネルを外します。 エアコンユニットの4本のネジを外して、本体を取り出します。 本体裏側の小さいほうのネジを4本外すと・・・ 前のパネルが外れて、電球交換ができるようになります。 液晶の裏側2か所と、開けたついでなのでスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月16日 23:26 tsukaevoさん
  • アライメント調整

    フロントキャンバー:+2°30′ トー:±0° リアキャンバー:+1°30′ トー:±0′ 走行距離:75000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 12:16 Kouji☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)