整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
アライメント測定、調整 DIY
調整前 フロント キャンバー 左 1.5 右 1.5 トー 左 -10’ 右 -10’ リア キャンバー 左 2.0 右 0.75 トー 左 +10’ 右 -20’ ...
難易度
2013年6月20日 21:56 はらはちさん -
イグニッションコイル交換
今回はイグニッションコイル交換。 先日、会社へ出勤中に不調となり、この度交換に至る…。 ちなみに以前、一つ交換しており、今回は未交換の方が不調のため交換です。 先ずはエンジンのプラグカバーを取り外します。 次にイグニッションコイルに接続されているコネクターとプラグコードを外し、イグニッションコイル ...
難易度
2013年2月16日 22:44 らあくさん -
サビとの戦い〜サザンクロス編〜
リアバンパーとサイドエアロのタッピングネジが錆びていたので、新品に交換しました。 交換する前はご覧の有様でしたw 以前、運転席床にあるクラッチが当たる部分のゴム台座を紛失していたので、一緒に調達しました。 使用部品 MS452397(スクリュ FR バンパ)×8 ¥1,080 MA3062 ...
難易度
2012年10月11日 14:30 そこぬけさん -
ELスピードメーターパネル 取り付け ②
「ELスピードメーターパネル 取り付け ①」の続きです。 ELメーターパネルの配線をメーター裏から出さないといけません。 そのために純正メーター照明球を外し、その穴から配線を出します。 オススメはタコメーターの灯火。 ここの灯火を外し、ELメーターの配線を出します。 引き出した配線はまとまりがな ...
難易度
2010年10月10日 14:15 HITOTSUYAさん -
セルモーターの分解掃除①
セルの回りが悪くなってきたので、外して掃除しました。 モーターの場所はフロントパイプの隣。 先に-と+のターミナルをバッテリーから外し、下に潜りセル本体に繋がる配線を外します。 フロントパイプ根本の19ミリの錆びた2本のナットを外し、固定してある14ミリのボルト、パイプを固定してるブッシュも ...
難易度
2013年2月14日 10:25 でっち!さん -
三菱純正 ランエボTMEテールランプげっと! とっかえ~♪(*≧▽≦)b
これは取り付け前。 前に取り付けたトランクのことのマーカーが付いています。 でもなんだかテールランプとミスマッチ・・・(涙 分かる人には分かるこの違い・・・ CNとCPではテールランプがちょっと違います・・・ 左がCN 右がCP 2世代目ではCNだけテールが違うんです・・・ 取り付けはトランクの ...
難易度
2007年12月19日 10:38 えぼよんさん -
ワイヤーステーの修理?
サーキット走行中に壊れました ミッションかと思いましたがコイツが壊れました コの字の部分がゴムで貼り付いてますが、劣化してち切れました シフトのワイヤーを固定する部品なので壊れて外れたら走行不能になります 部品を同じ位置に合わせ、穴を空けてボルトを通して溶接しました! 壊れてないほうも同じ ...
難易度
2011年6月13日 21:27 でっち!さん -
クリアーヘッドライト 交換取り付け
エボ4 に クリアーヘッドライト を取り付けました。 ガラスレンズ のようですが、実際には分かりません。 これは FC2ブログ の ブロとも “えぼよん”さん にいただきました。 ヘッドライトとコーナーウインカーのつなぎ目にあるネジを取り、コーナーウインカーを前にスライドさせれば コーナーウインカ ...
難易度
2011年3月28日 12:38 HITOTSUYAさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
200.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
