三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCN9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • エンジンオイルとエレメントの交換

    数ヵ月ぶりのサーキットなので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月7日 19:46 でっち!さん
  • サビとの戦い~世紀末救世主編~

    タカさんの痛車化後に、無性に車が弄りたくなったそこぬけw 何気なくボンネットを開けて数分考えた結果、「とりあえず補修でもするか。」って事に・・・ まずは、タイミングベルトカバーの隣にあるホースの固定用ステー。 ヤスリで磨いてからスプレー塗装です。 塗料は、そこぬけが大好きな耐熱シルバーw 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 12:28 そこぬけさん
  • アッパーボックス取り付け

    今回もラディさんよりお譲りいただいた部品を装着。 ということで、今回は助手席エアバックモジュールを取り外すため、バッテリーの-端子を外してからの作業となります。 まずはグローブボックスの取り外し。 リッドを開けて、左右のストッパーを外すと下側へ大きく開くことが出来るので、この状態での交換作業となる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 21:24 らあくさん
  • エボやんと過ごす緊急事態(塗装編)

    緊急事態で休業になったんで、これまでできなかったエボやんの手入れをまとめて実施。 まずは傷だらけだったリップスポイラーを再塗装。よく見るとアラがチラホラ(汗)。 塗装前の状態はエボやんの名誉のためご勘弁を 塗装が剥げたメッシュ部分をつや消しブラックで再塗装。 内側のアルミの部分は柔らかくゆがんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:15 マンボウエボ4さん
  • ヘッドライトリフレクター焦げ付き修繕

    リフレクターの上部が焦げてしまっています。 明るさも半減しますし、クリアーヘッドライトなので見た目にも悪いです。 ドライヤー10分でカラ割り。 リフレクターがあらわになりました。 ここで使用するのは オキツモ耐熱、耐候ペイントマーカー(シルバー)です。 焦げ付くほどの場所なので、耐熱、耐候は必須で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月23日 21:04 HITOTSUYAさん
  • 21周年記念にドライブレコーダー設置

    2020年10月5日でオーナーになって21年周年、ついに22年目に突入した我がエボリューションⅣ、愛称エボやん。よく頑張ってくれてます。 記念、という訳ではないですが、社会問題化しているアオリ運転はもちろん、もっと厄介な急に飛び出したり スマフォ見ながら運転するばかやろうな自転車との、万が一のトラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月15日 14:46 マンボウエボ4さん
  • エアコン(風向調整)修理

    修理と言うか、部品交換になります。 風向調整が効かなくなったあの日… 風向調整が効かない他、エアコンは画像の様にそんなに寒くもないのに‐30℃を表示、又は、寒いのに20℃を表示、とか。 ①エアコンコントロールユニットを中古で購入して交換したけど直らず。 ②風向調整用アームをコントロールしてる(サー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月30日 21:55 むーちゃん@evo6TMEさん
  • センターコンソール遮熱化

    ちょっと前から、運転中に左足の側面が暑くて気になっていました。 考えられる原因はいろいろ思い当たるんですが、まずは遮熱でいきます。 どうやらミッションや排気系の熱気が、センターコンソールから伝わってきてるような感じなので、コンソールの裏面に遮熱シートを貼りました。 本来なら、フロアトンネルを遮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 18:40 そこぬけさん
  • ドリンクホルダーLEDイルミ (ACC電源&イルミ電源通電確認用LED)

    センターコンソールのドリンクホルダー下の部分です。 ここに アクセサリー通電確認用LED と イルミ通電確認用LED を付けます。 左に開いている穴は過去に アクセサリー通電確認用LED を付けていた所ですが、今回のLEDはサイズが違うのでこれは使いません。 見えない所になるので簡単に塞ぎます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月21日 23:16 HITOTSUYAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)