三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCN9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ブースト計 光量Up!

    某オークションで500円で買ったauテクニのブースト計。 レビュー見てみると、昼間は暗いだの暗くて見えないだの暗すぎてスモーク取っちゃっただの、某デ○ィに似てるという理由で買ったのにこれじゃ本末転倒。 なのでLED追加します。 あら、以外とチップLEDなのね…小さいけど これに更にSMDを5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月1日 10:59 ゆ~156さん
  • エアコン液晶バックライト 赤色

    こんなモノ作ってみました。 エアコン液晶バックライトの赤色です。 ほとんど遊び感覚で作りました。 用意したモノは 帽子型赤色LED(中国製)、CRD、T4.7ミニベース、赤色拡散キャップ です。 LEDを組み立て、赤帽を被せて完成。 発光テストをします。(8V) 同じ種類の白色LEDが光度 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月29日 08:34 HITOTSUYAさん
  • エアコンスイッチ液晶バックライトLED 日亜爆光タイプに入れ替え (バージョンⅣ)

    日亜超爆光LED NSDW570GS-K1 白色 を入手しました。 5mmタイプで、なんと28lmの超爆光LEDです! これを使用して エアコン液晶バックライト用LED に仕上げました。 8V対応で LED電流が70mAなので 抵抗は1/4W100Ω を使用しました。 ボタン電池5つ直列で発光テス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月28日 06:51 HITOTSUYAさん
  • ドアダンパー紛失

    先日、ドア内側のゴムダンパーが無くなっているのに気が付きました。 どうも気になるので、部品を注文。 取り付けは、穴にねじ込むだけ。 使用部品 部品番号:MB574963 (ダンパー フロントドア) \¥241

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月27日 20:41 そこぬけさん
  • オイル交換

    転居先の三菱自販でオイル交換。 先日、RECSを施工したので、(RECS施工から)400キロちょっとでオイル交換しました。 103,413km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 22:58 wazdonさん
  • 洗車しました

    また洗車しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 22:35 wazdonさん
  • キーシリンダーイルミ 自作LED 打ち替え (バージョンⅡ!)

    キーシリンダーイルミLED化は以前しましたが、手持ちの赤色でした為、イマイチ気に入っていませんでした。 今回用意したのは 3mm砲弾LEDブルー 1/2Wカーボン抵抗560Ω T5ソケット。 抵抗は本当は 1/4W の方が良かったと思います。(1/2Wは大きいので) 今回、プラス側に抵抗を付けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月22日 21:48 HITOTSUYAさん
  • ドリンクホルダーLEDイルミ (ACC電源&イルミ電源通電確認用LED)

    センターコンソールのドリンクホルダー下の部分です。 ここに アクセサリー通電確認用LED と イルミ通電確認用LED を付けます。 左に開いている穴は過去に アクセサリー通電確認用LED を付けていた所ですが、今回のLEDはサイズが違うのでこれは使いません。 見えない所になるので簡単に塞ぎます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月21日 23:16 HITOTSUYAさん
  • 自作ウインカーレバーを改良してみた。

    先日作った自作のウインカーレバーですが、しばらく使っているうちに、とある問題点が浮上。 それは、"小さすぎる"ということ。 ハンドルがセンターの時は問題ないですが、ちょっとハンドルを切ると操作がしにくくなってしまいます。 流石に指一本分の太さでは限界があるのかもしれませんね。 問題を解消する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月21日 19:35 そこぬけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)