三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スペシャル軽量化

    さて、走り初めに備えて行ったスペシャル軽量化の内容と効果です。重量の合計は約45.1(!)kg。おぉ、すごい数字です。写真はその状態の車内の写真です。何にもありません。内容としては、下記に記載していきます。ちなみに、写真の無いアンダーコートは約5.5kg、カーペットは約4.2kg。カーペットが結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月24日 18:17 ちょこぼえぼよんさん
  • ウインカーレンズ交換

    1のネジを外して、 2の方向に引き抜きます。 コーナーの爪が丸い穴に刺さっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月22日 08:52 ろくのりさん
  • 光軸合わせ

    学校のテスターで光軸を合わせました。 HIDにすると光軸が絶対ズレるらしいですが、自分はハイビームにすると夜道を照らさず、夜空を照らしますwww この穴にプラスのドライバーを突っ込んで回すと左右どちらかに向きます。 隣のU Dを回すと、上と下に調整できます。 H4 Hi Loはスライドの関 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月2日 20:00 8lack Jersey M ...さん
  • サルでも分かるストレートサクション化!ステップアップ編

    入門編ではバラせるものをバラしまくったので、次は取り付けでござるよ(ゝω・`)b 安物中古なのでバイプにひどいダメージを負ってらっしゃる。 ビニールテープでグルグル巻きに。 どりゃーーーー! 一気についた。 不安だったタービン部分もぐいぐいねじれば余裕のよっちゃんイカ。 サクションにつなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月9日 23:05 あなーさん
  • ボンネットを綺麗にしよう

    最近ボンネットの網の塗装剥げやら、以前やっつけ塗装したダクトが気になってきたので、塗装します。 はい、ダクト外れましたwww やっつけ塗装は酷いもんです。 ボンネットの網も外れました。 配置がゼットンみたい?wwww で、網を耐熱ブラックでブシューと。 重ね塗りはあきまへんで!!! 本気仕様?w ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月24日 22:09 いっし~@FR5さん
  • 2次エアホース交換

    先日、エアクリーナーを掃除していた時にたまたま見つけました。 なんと・・・穴がパックリ(;´・ω・) いつものディーラーに行き パーツを注文。 約2千円でした。 とりあえず応急処置で テープを巻きました。 ブーストかけなければ外れません。笑 新しいホースと穴の空いた古いもの。 形状などは全く一緒で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 23:55 鯨05081214さん
  • タイロッド交換(取り外し編)

    タイロッドエンドとタイロッドを切り離します。 タイロッドブーツのバンドとクリップを外します。 タイロッドブーツを取り外します。 シリコングリスをタイロッドに塗るとブーツがスライドし易いです。 タイロッド交換の前準備ができました。 緩み防止ワッシャーの折り曲げ部2ヶ所を起こします。 画像は左側で問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月4日 07:39 J(^U^)Nさん
  • 他車ダイレクト点火コイル移植

    CP9Aの点火コイルとプラグコードを移植するための結線図です。 点火パルスと電源/GNDの結線を合わせれば、ほかの車種のコイルも移植可能なはずです。 また、車体側のハーネスを改造せず、カプラーを生かしたままなので、いつでも元に戻せます。 なおこの方法ではパワートランジスタユニットを殺すため、純正E ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 15:58 ハスヲさん
  • レリーズシリンダー分解

    交換後のお楽しみ?の分解確認です。 さて~フルード漏れの原因を。 汚れを洗浄して分解した状態です。 それなりに、スラッジがありました。 シリンダー内部は錆と傷及び汚れ付着してました。 漏れの原因はこれで出来た段差にてピストンパッキンとの隙間が発生して漏れたことが判明! ピストンも擦れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月30日 19:13 J(^U^)Nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)