整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]
-
オススメ記事
-
よんたんの若作り計画G
最近の若作りのまとめ。 だいぶ前からサンバイザーを外していたのですが、そのままでは見た目が悪いので、ブラケット等を戻しました。 バイザーの受け側は、新品を購入。 バイザー本体側は、台座からバイザー部分を分離して使用。 大穴の開いていた今までに比べれば、見た目も大幅に改善。 固定用のネジも新品 ...
難易度
2016年1月7日 23:16 そこぬけさん -
オーディオ近代化改修
部品が揃ったので、作業を再開しましょう。 まずは、防水シートの張り替えです。 前回の作業の後、劣化した防水シートを剥がしながらブチルテープを除去しました。 冬の時期にやるのがいいですね。 以前購入した、"ボーカルはっきりキット"の制振剤もついでに貼り付けました。 まずは、ドアハンドル、ドアフレ ...
難易度
2015年12月20日 17:44 そこぬけさん -
4輪TOTALアライメント
スタッドレスでアライメント取るのも… だけど、夏タイヤがこの有様なので 冬の安全の為にも。 どれも内減りが酷かった。 よっぽどガニ股だったか? それなりに下げてるので、ソコソコの値で。 数値上は適正値に近づけてくれてました。 ちと痛い出費ですが、より安心を買ったと 前向きに考えます。
難易度
2015年11月20日 00:28 ま―ちんさん -
オーディオ近代化改修(序章)
ロードノイズやメカノイズのせいで、オーディオがイマイチなよんたん。 少しでもマシできないかと悪足掻きしてみる事にw でも、通常のデッドニングはサービスホールを塞いでしまい、整備性が犠牲になります。 そういうのはイヤなので、整備性を確保しつつ、デッドニングをしていこうかと思います。 今回用意した ...
難易度
2015年11月17日 23:48 そこぬけさん -
カムポジションセンサー交換(応急)
渋滞待ちをしていたら、急にアイドリングが不安定に・・・ そして、アイドル回転数が維持出来ずにストールするようになりました。 急いで家に帰りましたが、最終的にはいくらアクセルを踏んでもストールするようになり、自走不可能な状態に陥りました。 Dで診てもらった結果、カムポジションセンサーの不良という ...
難易度
2015年11月17日 01:11 そこぬけさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
アウディ A3 (島根県)
75.5万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 足回りトウりフレッシュ(愛知県)
115.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
