三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • フルブッシュ交換(その2)

    今度はリアセクション。 ハブとドラシャは案外楽に抜けたそうなのですが。 リアのアーム類は一筋縄でいかないようです。 とにかく外すのが大変。。。錆と固着。 ボルトナットが一体型になっていたり ブッシュの原型を留めない物やおぞましい状態の物まで。 工事現場のようなスゴい音が鳴り響いていたとかいないとか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月30日 00:59 てらっしー@CV1Wさん
  • フルブッシュ交換(その1)

    アンリミさんで足回りリフレッシュを行ってきました。 みんカラ友達のヨッピ@CP9Aさんに薦められまして。 「日帰りでやって貰える」「気になる部分の追加メニュー」 「冬のセール中でお手ごろ価格」等 魅力的な要素がいくつもあり、思い切って問い合わせ。 何回もメールをやりとりして納得のメニューになったと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月30日 00:30 てらっしー@CV1Wさん
  • ヘルパー除去

    ジャッキアップしてホイール外してロックシート緩めてロアアームの固定ボルト外すとこうなります。 このままではブラケットとアームがガッツリ引っかかって外せません。 なのでショックをぐるぐる回して全長を短くします。ピロボールジョイントだと余裕ですがゴムブッシュだとよろしくないやり方です。 ロアブラケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月4日 23:13 あきお@えぼほーさん
  • アライメント調整

    先回のロアアームボールジョイントダストブーツ交換時にストラット廻りを脱着しましたが、ステアリングセンターが大きくずれたのでアライメント調整しました。今回はトーは0mm、キャンバーは-1度50分狙いで調整。ステアリングセンターはアライメント調整でも修正できなかったので、ステアリング脱着にて直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月4日 22:07 がくがく仙人さん
  • データ①

    フロント キャンバー -1.8゚ トー IN 1.0mm リヤ キャンバー -1.5゚ トー IN 2.0mm ☆参考事項☆ プッシュアンダー強い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 20:01 エボたんこさん
  • 左リアアッパーアーム

    車体が走行中右側に流れる・・・ 原因は左リアアッパーアームのがたつき。 新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 03:42 平常心ランサーさん
  • バンプラバー交換

    車高調リフレッシュ計画中に発見したフロントバンプラバーの劣化。 フロントは手で千切れる程ボロボロになっていましたがリヤは無事でしたよ。 購入した新しいバンプラバー。今のは白色になんですね。 そのままだとストロークが稼げないので、以前同様に一盛りカットして装着しました。 因みにカッターで簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 01:42 エボたんこさん
  • ダストブーツ交換

    車高調のリフレッシュ計画中に発見したダストブーツの破れ。 新たにブーツを購入したので、交換しました。 さて新しいダストブーツですが、長さも形状もずいぶんと変わっていました。 リヤは長過ぎるので、適当な長さにハサミでチョキチョキしました。 フロントはそのまま装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 18:56 エボたんこさん
  • 車高調リフレッシュ ケース編

    購入から10年以上が経過しショックの中身はO/H済みで問題ないんだけど、ケース等の経年劣化がねぇ~。 特にリヤのケースが酷く、あちこち錆で塗装が浮いて、手でパリパリ剥がれる始末。 見なかった事にしようかと思ったけど、ショック自体は問題なくまだまだ使えるし、思いきって車高調をリフレッシュ塗装しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月22日 22:08 エボたんこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)