三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.65

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トランスファーオイル交換

    以前一人でトランスファーオイルを交換した時は大失敗、、、ベテランの作業も観て勉強したんで、今回再チャレンジです!! 写真の赤丸がトランスファーオイルの排出口。緑丸の方が注入口です。 注入の方が上の奥まったとこにあるんで、少々めんどくさい、、、 とりあえず両方のボルトが回るのを確認したら、排出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月7日 19:57 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • DIY クラッチ交換1

    今回は仕事でランエボのクラッチ交換が入ってきました! 今までまともにクラッチ交換したこと無かったので勉強の意味もこめてやりました🎵 うちの工場は工具全然無いしリフトもありません(´д`|||) 限りなくDIYと変わらない環境です! 先ずは上から作業です! 外すのはエアクリ、サクションパイプ、シフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月29日 17:54 Taka*°さん
  • エボ5AYC→エボ8スーパーAYCへ交換

    元々やってみたかったS-AYCの流用 ディーラーでやっては貰いましたが 中古部品な事もあり 本来はディーラーが安全を保障できない=お断りする作業なので 責任分界点については要交渉です。 エボ8のS-AYCです。 見た目はおんなじです。 デフ本体は付きますが、ここで問題が発生 プロペラシャフト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月10日 23:55 つみ猫さん
  • フロントデフ 交換

    デフのオーバーホールが終わったので、取り付けにかかります。 ジャッキアップしてウマに固定後、フロントパイプを外します。 自分の場合、アウトレット一体のフロントパイプを使っているので、外すのが面倒( ;´・ω・`) ミッションオイル、トランスファーオイルも抜きます。 足回りをバラして、ナックルをフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月16日 12:05 まさ屯さん
  • トランスファの外し方(車上バラシ法)

    今日はトランスファ外しまでしかできませんでしたが、プロペラシャフトを後ろにずらさず外す方法を取りました。 馬に乗せた状態で作業していると、トランスファから抜くためにプロペラシャフトを後ろにずらすのは結構めんどくさいです。 デフとの接合部を外したり(今回のように前を高く上げている場合は大変やりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月10日 22:40 エボ5RSさん
  • シフトリンゲージ 純正→社外に交換

    届きました 中身はこんな感じのパーツが 2セット分入ってます リンゲージのスナップピンを外す際 外した反動で飛んでいくので ひも等で紛失防止対策をします どーせ再利用しないもん ドライバー突っ込んで てこの原理で「メリメリ」と外しましょうww 外した。 すでに千切れているようです。 そりゃー確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月13日 07:47 つみ猫さん
  • CUSCO AYC対応LSD装着

    まずはジャッキアップしてウマをかませ、デフオイルを抜きます。 マフラーも外しちゃいます。 左リアのブレーキ周り、足回りを外して、ナックルを傾けてドラシャを抜きます。 次に、デフのカバーを外すのですが、皆さんが言うように、デフをずらさないと工具が入りません。 デフケースとデフメンバーを繋いでいる22 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月29日 16:48 まさ屯さん
  • 強化デフマンウントブッシュ打ち替え

    118,980km Pleasure Racing Service製 1.8万円 RS(AYC無し)はペラシャとマフラー外して デフ降ろすだけで取り外せました 殆どのブッシュが千切れてました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月22日 19:19 せごどん。さん
  • DIYクラッチ交換2

    ミッションが降りたらクラッチを取り外します。 当然センター出しツールが無いので自作しました! クラッチを外す前にディープの10mmソケットにビニールテープを巻いてスプラインの径に合わせればセンター出しツールの出来上がりです。 次に取り外したミッションのレリーズベアリング交換何ですがレリーズフォーク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月29日 18:53 Taka*°さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)