三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.53

三菱

ランサーエボリューションIX_MR

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ランプポッドを作ってみた その2

    では凸型ができたところで 凹型作成に行きます まずボンネットとバンパーに離型ワックスを塗りこみます 万が一樹脂がついてしまったときの保険です 続いてマスキングテープで予定の大きさ+2センチぐらい 半掛けでマスキングします。 その周りをマスカで大げさに覆います。 ここでやっとけばよかったこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月31日 21:38 bullpittさん
  • 下回り塗装

    AYCモーター付近塗装後 錆び付いた状態の写真を撮り忘れました。 ボルトも錆で固着し折損しました。 本格的にやっていないので錆が残ってるところがちらほら確認できます。 リアメンバーからトランク付近塗装後 これも錆び付いた写真を撮り忘れました。 リアメンバーはそのままです。周りのボルト類がさびている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 08:38 ryousunさん
  • ランプポッドを作ってみた その7

    半世紀ぼういさんから頂いたステッカーの バックをシルバーにするため塗装します この場合のマスキングは5分もしたら剥がしましょう 固まってから剥がすと境目から割れたりしてうまくいきません ですがまだ”さわるな危険”の状態ですので慎重に剥がしましょう はがすとこんな感じです シルバーの境目にバリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月14日 14:06 bullpittさん
  • タッチペン補修

    実は1カ所飛び石傷がありまして・・・。 下地が見えるので意外と目立つもので・・・。 とりあえずマスキングテープをギリギリ貼って 傷が小さいのでつまようじで塗りました。 とりあえずこんな感じです。 どうしても色が合わないので 目立たなくするのが目的です。 塗装乾いたらコンパウンドで磨きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 16:19 さん
  • ヘッドライト研き

    バンパー修理に合わせてもう一回研き直しました。 キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 17:59 Mr9さん
  • ランプポッドを作ってみた その4

    真空引きではハンドレイアップと違って イロイロと必要になってきます ・真空バック(漬物樽用を使いました) ・ゴミ袋にたくさん穴をあけたもの ・キッチンペーパー ゴミ袋に穴をあけたものとはゴミ袋を2つに裂いて一枚のシートにし 座布団の上でまち針でチクチクと1cm間隔でたくさん穴をあけたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 20:42 bullpittさん
  • ナンバー灯交換

    使用するLEDのタイプはT10です。ナンバー灯のLEDは500円の安物を使用しました。 工具はプラスドライバーだけで大丈夫です。 ナンバーの裏を覗くとレンズが見えます。写真の赤丸のプラスねじを外すとレンズが外れます。 外すと、これくらいでぶら下がってくれます。 写真の赤丸の部分を回します。 回すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月7日 00:12 miya-hi@9MRさん
  • ランプポッドを作ってみた その5

    このシートが穴あきシートです 穴は小さいので見えません(汗) キッチンタオルはこの大きさで半ロールぐらい使いました 真空バックは内側から両面テープで貼ります あらかじめ片側に張っておきます ホースに接続したらそこも張るのでテープとはさみを用意しておきます すべての準備が整ったら周囲を整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月1日 22:03 bullpittさん
  • ランプポッドを作ってみた その8

    FRP漬けした基盤を引き抜きます うまい事いったようです リレーの単体点検しましょう クリアの塗装が落ち着いたら(3・4日太陽にもできればあてる)磨きます、中目に1500番で表面の凹凸を取って、細目に6000番で仕上げます ポッドを車輌に取り付けるための穴をあけます 写真がありませんがまずはポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月14日 19:09 bullpittさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)