三菱 ランサーエボリューションIX_MR

ユーザー評価: 4.52

三菱

ランサーエボリューションIX_MR

ランサーエボリューションIX_MRの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションIX_MR

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クーリング系リフレッシュ

    走行距離 157,008km 法定12か月点検に合わせて、水回りホース(ラジエーターホース、ヒーターホース類)の全交換を実施。 リフレッシュ計画の中でも特に早めにやっておきたかったメニューになります。 ホース類が白くなっていたので遂に実施。 ※ホース類、バンド・クリップ類は全て交換。 いつも担当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 18:43 剛田商店(旧よーチャン)さん
  • タイミングベルト整備お願い偏

    エボの重整備といえばクラッチ交換とタイミングベルト交換 クラッチは以前三菱認定中古車保証で交換してる https://yesterday-is-history415.blogspot.com/2021/07/blog-post_24.html 距離が10万キロ超えたので作業の見積り依頼してきた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月14日 15:03 日本で一番コペンに詳しい世界 ...さん
  • ハブボルトを交換してみた

    あくまで私のやり方ですハンマーが嫌いな方はきちとハブを外して圧入してください まずローターとキャリパーを外します すると写真の状態になります 指で指した場所からCRCをかけてハンマーで叩くと後ろ側にポロっと落ちます 落ちたら穴を掃除してCRCを吹き写真のようにスペーサーを入れていらない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月13日 22:38 bullpittさん
  • グリル&エアアウトレットのプチエステ

    ボンネットに装着されているエアアウトレット。 真下に激アツのエキマニが鎮座しており、高熱により塗装がペリペリ剥がれました。 一度残った塗装を除去し、再度塗装を施してもらいました。きっちり黒くしてもらえました。 フロントバンパーのグリルの内側が錆びてしまいました。Dラーではバンパー取り外しでの塗装と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月5日 20:59 脳みそパターンさん
  • プロクラッチアジャスター取り付け。

    クラッチ操作が下手糞な私、ランエボ乗ると疲れてしまうので プロクラッチアジャスターを買いました。 定価は19800円(スチール製) ジュラルミンでできた奴だと30000円とかした気がしますが、 中身は・・・。 大量生産できなきゃ単価が高くても仕方ないですね。 適正価格としては1万円以内でしょう実際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月3日 06:41 虎神さん
  • ランプポッドを作ってみた その2

    では凸型ができたところで 凹型作成に行きます まずボンネットとバンパーに離型ワックスを塗りこみます 万が一樹脂がついてしまったときの保険です 続いてマスキングテープで予定の大きさ+2センチぐらい 半掛けでマスキングします。 その周りをマスカで大げさに覆います。 ここでやっとけばよかったこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月31日 21:38 bullpittさん
  • バックカメラ取付作業♪

    とりあえずカメラは此処にペタリ(o^-^o)~配線は此処から入れます。 カメラ配線を、どう通すかかなり悩みました。車の下からバンパーの裏側を覗くと!~簡単だと気が付きます(o^-^o) テールランプを外します、そしてカメラの配線を此処から出します 此処に出す途中に、カメラ配線のコネクタがバンパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 17:43 kp131さん
  • 追加メーター

    油温と油圧の取り付け位置です。 純正の取り付け穴を使用しています。 水温の取り付け位置です。 サーモのケースに穴を開けて取り付けました。 この位置に取り付ける事により、サーモが開かなくても正確な水温を把握できます。 水温の取り付け位置の別角度からの写真です。 車内の模様です。 選んだメーターはDe ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月18日 21:00 元じーてーあーるさん
  • タービン交換 (その1)

    曲がランサーのタービンはオプションのマグ・チタンを選択していたのですが、後続のエボⅩでもマグは使用されておらず、その耐久性に疑問を持っていました。 ちょうど運よく、オクに新品タービンの格安な出物があったので早速ポチりました。 奥の商品説明ではインコネル羽となっていましたが、この型のタービンはチタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月13日 01:07 へぼ兄さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)