三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビの交換①

    新車時より装着していたと思われるナビがついにこんなになってしまいました。 もう住所も出ない、道も出ないが多いのでこれを機に交換します。 クルマを買った販売店さんが中古ナビを用意してくれれば取り付けを無償でやってくれるとのことでしたが・・・ 中古ナビを探してきて自分でやってみます。 パネルを内装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月26日 22:35 むらあきさん
  • カーナビモニター開閉手動化

    随分前からカーナビ(AVN076HD)のモニターの開閉操作ができなくなっていました。 修理に出すと結構な費用がかかるので、ここは手動化にチャレンジ。 まずはセリ出し用モーターと起き上がり用モーター、それぞれのギアを1つずつ取り外して2ステップの動作を全てフリーに。 次にホームセンターで適当な材料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月13日 17:52 たか@のんびりブーさん
  • カーナビ取り付け

    ずいぶん前にオークションでゲットしていたカーナビの取り付けです。 スパルタンな雰囲気を損なわないよう、インダッシュ式を選びました。 機能的には、ナビ・音楽・ラジオで十分、 テレビなんて一切配線しません(笑) だがしかし、今回の目玉は・・・バックモニター取り付け! エボ9パンパーを取り付けたワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月5日 00:13 たか@のんびりブーさん
  • バックカメラ取付

    でっかい羽とロールケージのせいで後ろを直視してもルームミラー越しに見ても何も見えない!って事で取付 カメラを固定して室内に配線を這わせて、ナビ背面のコネクタに挿すだけの簡単なお仕事。 ダイアグモードに入ってガイドラインの調整をして終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月23日 15:37 きくりん。さん
  • カーナビ(AVIC-ZH0007)取り付け

    ショップに頼むと工賃馬鹿にならないからとりあえず自分でやってみます パネル外して前回繋ぎ目的に買ったオーディオの取り外し CT9Aの車速信号はどこから取るのかわからなかったのでネットで調べてみたら 同じCT9Aでもエボ7はオーディオ裏のハーネスまで来てるらしく ちゃちゃっと追加で一本線を増設 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 00:42 のみやさん
  • ナビ交換

    CN-HDS700TDからCN-S310Dに交換。地デジ配線がフロア下に設置されてたのでシートを外さないと撤去できませんでした。 バックランプからリバース電源とバックカメラ電源を分岐、 バックカメラはナンバーのボルトでステーを固定して両面テープで設置。ケーブルは左テールを外すと下部に隙間がありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 07:38 もんしさん
  • カーナビ(HDD楽ナビ)取付

    ナビと言うか、ミュージックサーバーが欲しいな~と最近思うようになり、自分の性格上、欲しいと思ったモノは多少値が張っても迷わず買ってしまうので、早速カー用品店へ行き、あっさりお買い上げ。 カロッツェリアのHDD楽ナビ、AVIC-HRZ009です。 2008年モデルですが、楽ナビシリーズでは一応最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年7月16日 18:50 黒ぼんさん
  • 初ナビ!

    ついこの前、15日にいつも行くオートバックスさオイル交換に行ったんですが。 オイル購入、交換の手続き済ませて店内徘徊中に発見しました。 発見し仕事中の弟に相談のLINEしたw 在庫処分にしては安いとのことで思わず購入した。 持ち帰りですw なお、取り付けは整備士兼何でも屋の弟に任せます。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月30日 21:14 TAK.CT9Aさん
  • パナソニックのリアビューカメラ取り付け

    ランエボにリアビューカメラ、邪道かもしれませんが…(笑) ナビは前オーナーからの引き継ぎ品のパナソニックのストラーダが付いているので、ナビに合わせて同社のCY-RC90KDを購入しました。 カメラのハーネスを左テールランプハーネスと一緒にトランク内へ引き込みます。 トランク内は内張りの裏に隠れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月30日 23:15 もりりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)