三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • エボ9純正リアバンパー取り付け

    1年前にヤフオクでゲットしていたエボ9純正リアバンパー、ようやく交換する元気が湧いてきました(笑) 写真は作業前のエボ7純正。 交換した理由は単純、エボ7純正よりもエボ9純正はディフューザー形状でカッコイイと思うから(^・^) エボ7純正リアバンパーを取り外します。 トランク内6か所、リアラン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2010年8月16日 21:06 たか@のんびりブーさん
  • ソレノイドバルブ純正戻し

    誰が必要とするのかよくわからないけどメモとして。 ソレノイドバルブ MR561312 ホースASSY MR560645 を取りつけ。 上の写真がソレノイドバルブ。 写真左側(キャビン側)がサクションパイプにつながる配管。 右側がアクチュエーターとタービンにつながるY字配管です。 アクチュエータ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年9月11日 07:18 りあー(Lear)さん
  • 【イカリング】ヘッドライト取り外し【前編】

    エボのヘッドライトはバンパーを外さないと取れません・・・ 実はボルトを外す事自体はそこまで難しくありませんがアンダーカバーを留めているプラスチックリベット(以下プラリベ)が全く外れませんでした・・・ 最終的には細いマイナスでコジって外しました!笑 しかしプラリベの量が半端無い・・・(10個くら ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年12月16日 23:14 ブラエボ7さん
  • GT-ウィング ~ワイヤー補強~

    このGTウィングだけなのか分かりませんが、走行中にめっちゃ揺れてステーに亀裂が入ってしまったのでワイヤー補強をしたいと思います!(`・д´・ゞ) 実は気づいてから1年間、手をつけてなかったんですがね...(´-ω-`;)ゞ 早速!今回使ったものは.... ・ワイヤー 1.5㎜x2 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2015年5月2日 10:56 Sugi_Chrome__さん
  • ブレーキON時の4灯化

    とは言ってもパクリーですが(^_^;) 整備手帳に上げるつもりは無かったんですが、ご要望がありましたのでw 作業は至って簡単! 緑白の線をいい感じのところで切断します。 ③の緑線に別途線を割り込ませ、切断した緑線に繋ぐだけです。 また純正にも戻せるようキボシを着けました。 その場合、手に持った ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年2月22日 13:32 mr.majicさん
  • エバポレーターの清掃② 本編

    手順はグローブボックス, ECUを取り外した状態から. グローブボックス位置から覗くことができる上側のクリップ2つと グローブボックス下から覗くことができる下側のクリップ3つを取り外します. 計5つのクリップはすべて同一形状で, 中央のクサビを奥へ押し込むと外すことができます. クリップ5つを外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年5月5日 22:53 kutz@GT-Aさん
  • スーパー筋金くん 取付け

    ずいぶん前から気になっていた スーパー筋金くんです。 今更感が満載ですが、取付け開始ですw まずホイール外してインナーフェンダーを外します。 樹脂クリップとフランジボルトがほぼ見えるので困ることはないと思います。 インナーフェンダー外したらウィンカーレンズを内側から押して外します。 フェンダーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月20日 19:53 イタ3さん
  • エボ8純正ウイング 表面剥離補修

    エボ8の純正ウイングを装備しているのですが、屋外駐車のせいか日光に焼かれハゲてきました。全国のエボ8ウイング装備オーナー共通の悩みではないでしょうか? これ非常にカッコ悪いのでプロに再塗装を依頼しようと考えましたが、数万円かかるらしく・・・ 色々調べた結果、DIY可能(5000円)と判断!?試して ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年3月31日 00:40 シグシグさん
  • テールランプの殻割り その1

    さて、7GT-Aのテールランプを加工するお話です。 まずは殻割りする前にレンズの合わせ部分がどちらのタイプか確認しましょう。 ・ブチルでシールされているもの ・本体とレンズが接着(溶着)されているもの だいたいこの2種類がメジャーだと思います。 ちなみにCT9Aはヘッドライトが前者、テールランプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年8月3日 20:46 もりりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)