三菱 ランサーエボリューションVIII_MR

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションVIII_MR

ランサーエボリューションVIII_MRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII_MR

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ブローオフバルブ比較

    整備でもないですが記録としてこちらに載せてみました。 ブローオフバルブが3つ揃ったので比較でもしてみます。 左から純正⇒東名製⇒YRアドバンス製です。 正面からの違いは純正だけ色が金色。 東名製とYRアドバンス製は銀。 でも純正とYRアドバンス製は同じ文字が入っていますが東名製だけ文字なし。 よく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月23日 16:11 kazuちん@CZさん
  • CUSCOオイルキャッチタンク取付

    クスコのオイルキャッチタンクの装着です。 みんカラの整備手帳を拝見させて頂いてるとタワーバー付けたままキャッチタンクの取付している方も居ますが狭い場所でネジとか下に落として拾うのも面倒臭いんで説明書通りにタワーバーを外します。 次に説明書通りにキャッチタンクとステ-を組み立てます。 クスコの説明 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 22:49 kazuちん@CZさん
  • [備忘録]オイル交換ですよ

    明日は走行会@スパ西浦だし、前回から三ヶ月以上たったのでオイル交換しました。 まずは色々と準備☆ ウチの子はローダウン&エアロなので、ジャッキが入らないためスロープで上げーの ジャッキで上げて、ウマかけーの この後、写真忘れましたが、オイル抜いたら黒々してた(;o;) やはり、渋滞ばかりのシビアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 22:46 デカえーじさん
  • タイミングベルト交換

    走行距離104349を迎え、「延命治療の代名詞」タイベル交換を、兼ねてよりお世話になっているmonster sportさんに依頼。 作業内容、明細は写真の通り。 でかい出費ではあるがこれでまたしばらく安心して乗れるか( 'ω')b 20万キロ時のタイベル交換&その他延命治療費に備え、1043 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月21日 14:38 Crazy-Camelさん
  • ビルシュタインカーボン&スラッジクリーン

    今年の初めに横浜のガレージHRSさんにて施工して貰いました。 この時はまだMR乗り続けるつもりだったんで愛車点検も同時に作業して貰いました。 施工点検合わせて全部で5時間位掛かりましたかね? でも施工して貰った後はアクセルも軽く、吹け上がりも良くなりました。 特にスラッジクリーンした後のエンジンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 00:47 kazuちん@CZさん
  • ビルシュタイン R-2000 カーボンクリーンエンジン洗浄システム

    以前から気になっていたらカーボンクリーンを行いました。 作業は横浜にあるガレージHRSさんにお願いしました。 作業は事前に予約して1時間半〜2時間弱と言われました。 作業終了後はワコーズのレックスなどとは違ってモクモクと白煙は出ませんでしたので少し体感出来るか心配になりましたが、帰りの高速でアクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 22:23 ぽんすけ-さん
  • コイル交換

    初めはハイブースト時の失火、その後は街乗りでも失火と、明らかに点火不良が発生していたので交換しました。いきなりダメになるケースではなかったので色々遠回りしましたが、無事直ってよかったです。 走行74000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月2日 16:21 Kbさん
  • ラジエターホース&ターボホース交換

    最近、走ったあとにエンジンから甘い香りがするので、ラジエターホース交換とついでにターボホースを交換することに ターボホースは触ると手が真っ黒になるほど表面が劣化 ラジエターホースはシリコンの青を選択 クーラントセット販売のものを購入 去年の暮れに、スロットルホースから冷却水が漏れてディーラーで修理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月2日 20:21 SJGFZさん
  • ホットワイヤー取付け

    SUN自動車のホットワイヤーを取り付けます。 4G63はセミダイレクトイグニッションなのでプラグコードは2本なのですが、ダイレクトイグニッションを移設して太いアース付きプラグコードに変更し点火効率をアップすると言う代物です。 とりあえず、プラグカバーを10mmのボルト4本外して取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:23 kazuちん@CZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)