三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカーをTS-F1630に交換

    本日使用した工具はこちら(デッドニングに使用した工具も入っています)クロスレンチはシートベルトの固定ボルトを外すときに使用しました。 まずは邪魔な荷物やアンダートレイなんかを車から降ろします。 リアシートのサイド部分、そしてカーゴ部分の上下に分割されている内装を外すとやっとスピーカーが出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 22:47 TAK.Hさん
  • サブウーファー設置

    今回はサブウーファー設置です。 以前、ナビを新調した際にスピーカーも交換し、全体的な音質向上が出来たので、低音域の強化としてサブウーファーを導入いたしました。 ボッシュマンのサブウーファーで、元展示品だったものを格安で入手しました。 エボワゴンは以前の愛車達に比べて、荷室スペースに余裕があるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 16:46 らあくさん
  • リヤモニター取り付け

    子供様のDVDプレイヤーが、電源入れて1時間ぐらいしないと反応しなくなってきて、子供の不満が溜まっていました。 やっぱ安物でしたから、、、 そのためナビと合わせ購入。 ご存知の通り、レカロ対応のモニタースタンドは無いので、どうしようかと考えていましたが、何とか付属のスタンドを付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 20:53 BPM パセリさん
  • エボワゴン Xtant X604取り付けちゃいました

    Xtant X604というアンプです。 定価が¥340000だそうですw 長さが60cmありますw (ちょっと普通では考えられないサイズですw) 普通の方はトランクとか荷台にボードを製作してカッコ良く設置するアンプなんですが当方は車で昼寝をする都合上、荷台に設置すると昼寝スペースが無くなるので助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 20:21 guide_jp_hiroさん
  • アナログボリューム取付け

    ボリュームを絞るときにボタンをポポポポポポポとかやってられないので、ダイヤル式のボリュームを追加。 本体のボリュームを思いっきり上げてからアナログボリュームで絞ろうとしたんだけど、1時あたりでピーッという感じのノイズが入るので、適当にごまかせそうなあたりで妥協した。 いやノイズ対策し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 19:04 千葉人さん
  • パワーアンプ装着

    今回はパワーアンプの装着。 音響の全体的な音圧が底上げされました。 今回もショップさんへ作業を依頼しました。 ちなみに今回取り付けていただいたアンプは、カロッツェリアの小型アンプ。 場所を取らないので、かなり重宝します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 00:23 らあくさん
  • CT9Wセディアワゴンのオーディオグレードアップ(インナーバッフル追加)

    今は絶版になったエーモン製のインナーバッフルボード(新品未使用)が破格値で入手できたので取り付けてみます。三菱用17cm規格(4点固定式)なら、他のメーカーのバッフルボードも装着は同じ手順です。 まずはミラー取り付け部のカバーをコジって外します。+ネジ1個。 ドアハンドル底部にプラ蓋があるので、マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 22:42 あすてぃ@さん
  • FOCAL 170V装着

    レグナムの遺品の17cmスピーカー FOCAL170Vをエボゴンに移植します。 内張りを剥がします。 前回予習をかねてスピーカー交換をしていたので、今回は手際よく分解できました。 これまたレグナムの遺品のバッフルボードがポン付け出来たので、使用します。 スピーカーを装着、ハイパスフィルターを適当に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月23日 20:50 浅羽ワークスさん
  • iPodインターフェースユニット取り付け

    エボゴン購入時から装着されていたHDDナビ 古いのでiPodの接続はオプション扱い… また専用インターフェースユニットはすでに廃盤(涙) 仕方無しにFMトランスミッターで飛ばしてましたが… 回りの電波に負けっぱなし(爆) 色々調べてみると、AUX端子から入力させるキットが結構発売されているのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月11日 19:39 浅羽ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)