三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • タイロッドエンド交換 4/7 41598km

    水平器 社外タイロッドエンド 社外タイロッドエンド 純正タイロッドエンド 純正タイロッドエンド ナット1 ナット2 外した社外タイロッドエンド 右側異音 外した社外タイロッドエンド 右側 外した社外タイロッドエンド 左側 外したナット 純正タイロッド水平器 純正タイロッド水平器 純正タイロッド水平 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:33 VR4さん
  • 備忘録 足回り各部締め付けトルク

    フロント回り締め付けトルク リア回り締め付けトルク フロントアーム回り締め付けトルク リアアーム回り締め付けトルク

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2024年4月4日 17:03 八々さん
  • コナゴナになって反省しろアホ◯ダラ

    お久しぶりです こんばんは、ガルリン(`´)です 写真でわかるとーり…やるよ PM19:30からなぁッ🐥‼️ 午前中は仕事で、とある農機具を修理🔧🔩 一つ300万もする高額、巨大補修部品を組み直して疲労困憊…になるワケない🙌 アラフォーでもまだまだ元気😀😀😀😀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 22:27 ガルリン(`´)さん
  • スタビブラケット取り付け

    造りはシンプル 可能性は 無限大…? LRの刻印があるので間違えないと思います 汗 エボ6〜エボ10まで対応します この商品、特殊ナットと専用カラーがそれぞれ2つずつ付属しています 中古で手に入れた時のあるあるですが、付属品のナットとカラーが無いとまともな取り付けが出来ません 実売5000円くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:26 TA2@WeisHexeさん
  • 車高調取り付けとアライメント調整

    ZEAL by TS-SUMIYAMAさんにて 車高調取り付けとアライメント調整を行なっていただきました〜 アライメントの数値はお任せ キャンバーは前後1.3° トーはフロント0、リア1.2/1.2のトータル2.4と純正基準値近似値です HKS ハイパーマックス4SPのフロント 取り付け済みのシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月4日 22:32 TA2@WeisHexeさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドブーツが破けていたので交換。 ナット19mm ハンマーで叩いて外れなかったので、 タイロッドエンドプーラーをAmazonで購入しました。 ネジ部にグリスを塗りました。 簡単に外れました。 音も案外、大きくなかったです。 流石、専用工具! ジョイント部分が思っていたのものと違いブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:39 cz4a1226さん
  • 328636キロ TEIN FLEX ZとEDFCアクティブプロ取付

    33万キロ目前にて、中古購入したビルシュタインサスペンションから異音がかなり出てきました。ゴトゴトうるさいの。 今回ビルシュタイン新品にしようかと思いましたが、車高調を調べたらTEIN FLEX Zが意外と良いかもと思い思い切って購入。 更にTEINさんの特徴であるEDFCも購入しました。 さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 09:48 さん
  • 車高調からのコトコト音解消対策part2

    先日、応急対策でラバープロテクタントをスプリング各接触部に噴射して、一旦コトコト音は収まったのですが、走っているうちに効果がなくなり、また気になるようになりました。 次なる対策として、前輪のメインスプリング最上部に、テインのサイレンサーラバーを装着します。 ジャッキアップして、作業開始。 ヘルパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月15日 20:11 ぽんぽんちゃまさん
  • アッパーアームボールジョイントブーツ交換

    リア アッパーアーム ボールジョイントブーツからグリスが漏れていたので交換。 アッパーアームのボルトナット17㎜ スタビリンクのナット14㎜ ブレーキホースガイドのナット12㎜ アームに付いているスタビリンクとホースガイドの接続部分を外して、 アッパーアームを上へ外します。 真が合っていれば案 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月10日 19:08 cz4a1226さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)