三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化の追加及び変更③

    1. 運転席側フロントフェンダー内に吸音材貼り付け。 (表面は防水らしい?) 2. 断熱マット(吸音材)貼り付け。 3. インナーライナー(カバー)にEVE DESIGN制振&防錆スプレーを使用。 4. 助手席側も同じく。 5. エアコンブロアー下に断熱マット貼り付け。 6. ハンドル下足元カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 00:58 TRSSRB20さん
  • リアシート側の静音化

    リアシートの静音化 自分が思った以上に制振材を使用した為、不足。 Cピラ左右 制振材と吸音材使用。(制振材不足) Cピラカバー裏に吸音材使用。 リアシート側タイヤハウス上 左右共、制振材の上から断熱マット。 リアショック上の穴に断熱マット貼り付け、吸音材を巻き込んだ。(減衰調整モーター音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 22:21 TRSSRB20さん
  • 風切り音防止テープを貼り付け

    作業後ですが、 うっすらとボディー側にゴムの跡があったので それに沿って貼り付けました。 (脱脂をしていないので大丈夫かな・・・?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 15:05 さん
  • フロント静音化 Lesson1

    フロントの足元を静音化 カーペット捲って、シンサレートを差し込みました。 またマット裏にもシンサレートを同じ形状にカットして貼り付けました。 画像は助手席マットです。 助手席側はフックもマジックテープもないので、このままだとマットがずるずる滑ってしまいます。 マジックテープか何かでカーペットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月8日 18:41 わっち@CZ4Aさん
  • 【DIY】助手席 静音化

    レジェトレックス(虫食い隠し)   制振シート エプトシーラー(エジプト食器洗い)   デットニング防音シート シンサレート(わたあめ)   吸音 を使用します。 カーペットはぐはぐ カーペットの下から、発泡スチロールが出てきます。 カウルサイドトリム、 フロアコンソールサイドカバー、 スカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月22日 17:47 panpan エボⅩオナグ ...さん
  • 静音化

    シート、センターコンソール、カーペットを勢いで取り外しました。純正の制振は、こんな感じです。 制震材レジェトレックスとレアルシルトを貼っていきます。密着させないと効果がないらしいので、木片を利用して密着させます。フロアは、レジェを全面に、リヤ周りは、レアルシルトを帯状にして、振動しそうな所にぺたぺ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月26日 00:04 うーーさん
  • 静音化の追加及び変更①

    1. 運転席側にオーディオテクニカのノイズレスラグ追加貼り付け。 2. 助手席側もノイズレスラグを追加貼り付け。 3. エーモンのロードノイズ低減マットをカット。 4. ココの裏に。 5. さらにロードノイズ低減マットをカット。 6. ココの裏に。 7. 運転席下にもロードノイズ低減マット追加。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 00:01 TRSSRB20さん
  • サイレンスグレードアップ(第4期工事)

    ふゆやすみのしゅくだい…という事でフロントドアにもエプトシーラーを仕込む事にしました。まずは助手席から始めます。 外したドアトリム。ほぼ遮音材なんて入っていませんね。結構ホコリが堆積していますので清掃から…。 t=5mmのエプトシーラーを貼れるだけ貼りました。既存の遮音材で隠れている部分(合皮の裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 22:28 sorekara.さん
  • トランクからリアフェンダー内へ

    内張りをバリバリと剥がして行きました! 左端にみえる黒い物体。 風を逃がすものですかね? 余っていた、ロードノイズ低減シートとフェルトを詰め込みました(笑) こんなんで大丈夫なのか分かりませんが、 右側も同じ要領ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月12日 19:30 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)