三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オートベルトテンショナー交換

     走行中にウッカリエンストさせて再始動したら「販売店に連絡」の警告と共にパワステが死んだ。原因は当初不明だったが、詳しく調べた結果、オートテンショナープーリーが開いてベルトがずれて脱落と判明。自分のよりも前の型のエボXだと、この同じ部品が摩耗してベルトが切れたり外れたりするリコールが出てたが、私の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月7日 02:05 @河童さん
  • プラグ交換81166km

    1 2 3 4 6 6

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 23:15 VR4さん
  • タイミングチェーン交換

    新年そうそう出先でアイドリングが徐々に不安定になってきたので、またどこかから二次エア吸ってんのかな~とか思って色々見てみたんですがどうもエアじゃなさそう。 急ぐので、故障コードに何か出てないかと思い家の近くのDラーさんへ。 どうやら故障コードは「チェーンの伸び」それも2センチ位伸びてると出てた(笑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年1月25日 20:12 青いエボⅩさん
  • エンジン(4B11)交換 2基目

    この日の事は今でも良く覚えてる。。。 オドメーターで距離20,650km オーバーヒート警告後、前述の画像である。 ガスケットが逝ったはず。 そう、此処まではそう信じてた。 当初は楽観的だった。 単なるガスケット抜け。 馬鹿みたいに... そう楽観していた。 だが、現実は違っていた。 4番シリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 22:35 も えさん
  • エンジン(4B11)交換 3基目 

    2017年1月28日 オドメーターで距離136,517km も え号エンジン2基目死亡。 きっかけはタイミングチェーン伸びやろね。 かしらかしらご存知かしら? タイミングチェーンは途中からモデルチェンジして強くなってる事。 まあ、内視鏡で見たらピストン割れたり、バルブ当たってたりとかしとった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月12日 12:07 も えさん
  • YR-ADVANCEオイルレベルゲージフック取り付け

     YR-ADVANCEさんのオイルレベルゲージフックです。  小さなコヤツを取り付けします。 エンジンルーム内にあるオイルレベルゲージに取り付けます。 ゲージを抜いた図です。  ここで、何ミリか忘れましたが、六角レンチで取り付けします。  取説でもありましたが、ネジがバカにならないよう強くね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月23日 22:04 『ダイ・K』さん
  • プラグ交換でち

    前回交換から5万km走行ぽい。 プラグはHKSのSUPER FIRE RACINGなのです。 現在115237kmです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月13日 21:04 阿武隈大尉さん
  • インジェクターリターンホース交換

    品番 1741A378 経年と熱影響で、ホースジョイント内部に硬化及びひび割れ発生。外からじゃ絶対分からん(笑) 迷うことなく交換! 写真は外したホースをそのうちあげます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 10:03 も えさん
  • レイル オイルキャッチタンク取り付け

    まずはタンク取付予定の箇所にあったEVCを下側に移設 ついでにホース長の最適化☆ すでに取付済みのクスコ製オイルキャッチタンクはクランクケースとサージタンク側のブローバイガス用に変更。 ホースはホムセンにある耐油、圧力性能に幅のあるものを使用 作業中にパイプが抜けかかっているのを発見したので・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 17:48 京兄ィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)