三菱 レグナム

ユーザー評価: 3.48

三菱

レグナム

レグナムの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レグナム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • HIDバーナー交換

    車検時に点灯不良で交換されてしまった左ライト。 色味が気に入らないので交換します。 余り変わらないような気が。 7000K? ついでに光軸も調整して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 15:27 天心さん
  • ヘッドライトハイビームバルブ交換

    ハイビームのバルブを純正のハロゲンからボッシュの物に変えてみたいと思います。 ハイビームはグリル側に付いてますのでまずそこのコネクターと防水カバー、スプリングを外すとバルブが取れます。 ソケットからバルブを引き抜き新しい物を付けます。元々付いてた物は透明なバルブですが今回付けるのは青いバルブみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 20:58 Taku0629さん
  • サイドマーカー交換

    純正のオレンジからホワイトマーカーに交換です。 ちょっとコツがいるだけで簡単です(笑) まずはドア開けましょう。。。 先人の知恵といいますか… みんカラでも紹介されてたような気もしますが、ドアを半分位開けると隙間からサイドマーカーのグリップが見えるんです…(笑) この白い爪を内張り剥がしとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:54 えんどみるさん
  • ダイヤモンドテクニックのフォグカウル②

    取り付けのためにまずは純正フォグの光軸を仕事場のシャッターにチョークで記録。 純正フォグを外し、配線を切断してフォグと繋げます。 左右とも動作確認オッケーです👌 フォグカウルの取り付け位置を決めてから、フォグランプを取り付け地道に動かして純正のフォグの光軸に合わせます。 これに手間取ってし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月11日 22:19 ペルカさん
  • ダイヤモンドテクニックのフォグカウル①

    純正フォグランプの水没が止まらない問題に頭を抱えていたところ、ダイヤモンドテクニックのギャラン/レグナムのフォグカウルがライトとセットで流れていたのを見つけ即購入しました。 ちなみにフォグはMR-Sのものとのこと。 片方だけ黒に塗られていましたがピレネーブラックなのかは不明です… ということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 21:49 ペルカさん
  • バラスト交換

    2回目ですが、バラストが 壊れました。 4年間で2個目なので 結構、壊れるもの感 あります。 バルブの方が長持ちしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 11:36 moguaiさん
  • 問題のフォグランプ対策とバルブ交換

    後期レグナムのフォグは問題をかかえてますのでそこを処理します。 どんな問題かっていうと... 結露はしょうがないけど盛大に水没するんです(滝汗) 水をじゃばじゃばかけてればその内なります。(高圧洗浄機とかもっての外!洗車機すら危ういというw) なのでコーキングを追加して水没対策するです~ ご存知の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:15 ULFさん
  • 定番のLED化~Hi/Loライト・フロントウィンカー ②

    指で示してる羽みたいなトコと2ヶ所のでかい穴を塞げばソケット側は完了です。 私はレジン系のパテで埋めました。 ユニット側の処理は上方と下方に薄め(1~2mm程)のゴムシートを貼付けるだけでOKです。 ガタ付きないソケットが作れていればこれで浸水はしませんでした。ただ、着脱の度に交換しなければならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:20 ULFさん
  • 定番のLED化~Hi/Loライト・フロントウィンカー ①

    かねてより心残りだったフロントウィンカーとメインライトのLED化に踏み切りました! レグナムのウィンカーはリアS25のピン角150度に対してフロントは普通のS25(通常ピン角は180度)であったのでハイフラ対策が面倒だったのですが... 解体屋めぐりしている最中に何の車種のかわからないのですが丁度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 13:33 ULFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)