整備手帳 - ミニキャブバン
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
マツダ RX-8 中古トランク取りかえ・エンブレム部穴埋め&スムージング加工NEW
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のマツダ RX-8。 中古トランクの取りかえ・エンブレム部穴埋め&スムージング加工作業と、社外リヤウイングの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年10月15日 12:20 ガレージローライドさん -
エンジンの燃費向上大作戦! 静電気除電でやってるぜ👍
先週、エンジン周りの静電気除電策を施すことにより、加速やトルクフルのの向上を体感出来る様になりました。恐らく燃費も10%くらいは向上してる様です👌 そこでさらなる高みを目指し次なる策を施します。 先ずはダイソーのアルミ板を15mm角にカットし一ツ穴パンチで穴を開けたプレートをたくさん用意します。 ...
難易度
2024年4月21日 17:55 コッペパパさん -
三菱ミニキャブバンU61Vをトランポ化その2
3代目のトランポとして、買ったミニキャブバンU61Vですが、 前回その1で、とりあえずのトランポ仕様として、初代のトランポで使った板をそのままのっけてた。 それなりに使えるけど、ちゃんと作り直すことにしました。 まず、ホームセンターで、コンパネを2枚購入! 今回はポプラ合板です。とげも刺さり難 ...
難易度
2016年6月28日 02:24 Qちゃむさん -
フロントのショックアブソーバとサスの交換
ジャッキアップし、馬をかけます。ショックアブソーバに固定されているブレーキホースを外し、さらに2本のボルトを緩めます。 アッパー側の2本のナットも外します。 下の2本のボルトを抜くとショックアブソーバが抜き取れます。アッパー側が固着している場合は抜いたボルトをいったん差し込み、ゴムハンマーなどで軽 ...
難易度
2016年2月29日 06:07 vmg_stiさん -
タウンボックスのメーター交換
オクではなく、パーツ屋さんから購入しました( ̄+ー ̄) ミニキャブバンのメーターをはずします 上がミニキャブで下がタウンボックスのメーターです あれ?逆かな? 映像ではわからないが、上のカプラーの奥っ側の上から3番目の水色の配線に繋ぎます メーターの裏側のコネクターに繋ぎ終了です が、裏の白いコン ...
難易度
2013年11月3日 21:13 gishinさん -
ショックアブソーバへスプリング組込
ショックアブソーバ、サス、バンプラバーのほか、アッパーマウントの関連部品です。 スプリングコンプレッサーを使用してスプリングを縮めます。 ショックアブソーバへ縮めたスプリング、バンプラバー、アッパーマウントをセットします。 アッパーマウントのロックナットを締めていきますが、この時、ピストンロッドの ...
難易度
2016年2月24日 23:33 vmg_stiさん -
タウンボックスのメーターを取り付けよう
見た目同じだからとオクで買ったタウンボックス純正メーターです 型は62Wですが 1つ前の型のメーターです 純正メーターを外します 回転信号がきてなかったので カプラーに追加しました 白いブタのシッポが追加した配線になります この配線は落札したタウンボックスのメーターに付属でついてきたんで抜いて差し ...
難易度
2015年6月2日 02:43 いぬわしさん -
なんちゃってキャンパー試作品
以前組んだ床で構想30分、施工2時間の突貫工事です。 松材と1×4の板を並べただけのシンプルな構造。 後々のアレンジを考えて簡単にバラせるようになってます。 問題点は… ・板の高さがフロントシートより高い位置にあるためメンテナンスしづらい。 ・床下収納スペースが浅く、意外にモノの収まりが悪い。 ...
難易度
2019年3月18日 14:12 フワトロ・バジーナさん -
スピーカーの増設
前から取付をしたいと思っていたドアへのスピーカーです。メルカリで購入した新品のアコードのスピーカです。本日は、このスピーカーを取付したいと思います。 内張りを外すのは、黄色の○の部分です。 ウィンドウノブ以外は、プラスネジで外せますが、ウィンドウノブだけは、少し苦労します。従ってその部分だけ抽出し ...
難易度
2021年9月13日 22:42 Beetle fanさん -
-
汎用キーレス取付け①
こんなのと こんなのをYオクでポチり取り付けてみます。 両方で3000円ちょい(^○^) 本当に動くこのか心配だったけど、家で仮配線組んでちゃんと動いたよ(笑 コントローラーは手のひらサイズ。 アクチュエーターがちょっとデカイかな 針金をドアからボディに通じるゴム製の蛇腹の筒に通して ...
難易度
2018年2月4日 15:29 ヒデぽ~んさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 禁煙車 衝突軽減装置 クルコン クリアラン(佐賀県)
229.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
712.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
