三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.93

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市NEW

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • 自分でやるオイル交換(4回目)

    さて、一足先にお休みに入ったのでずっと気になってたオイルをば…交換自体は6回目かな。今回はエレメントも添加剤もでフルコース! 少し過ぎちゃった、、なんとなく3,000キロを超えたあたりからムズムズしてきます。 なんかスズキ分類が増えてきたな…。。ちなみに我が家の軽トラは三菱→スズキ→三菱→スズっ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 18:50 たけまるGTさん
  • 地味に便利化。

    と、言うわけで晩飯後のガレージ時間に。やっと少し涼しくなってきてやる気も出てきます♪ 内張外しはスピーカーの項の時にやったので割愛。2年ぶりくらいに開けましたがまだまだキレイですね! いくつかクリップも残ってしまいましたがまだ健全な模様。古くなると割れるので予備を持っておきましょう!クリップ外しは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 22:15 たけまるGTさん
  • ヒーターミラー

    元々が(G)という安いグレードの為 パートタイム4WDではありますが 電動ミラーでも無く 当然ですが配線等ある訳もなく、、 以前、苦労して、、 とりあえず電動ミラーとウインカーは ついていたんですが、、 ヒーターはついていませんでした。 元々が某オークションでの (部品寄せ集め)で構成されてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 08:44 PIGBEARさん
  • LEDワークライト

    まだ取り付けや位置を微調整中なんすが バンパーを交換してフォグが無くなってしまったので 安価なLEDワークライトを買って 80円程のUボルト用ブラケットを適当に加工しミニキャブ純正フォグランプの配線を繋ぎ フォグランプ装備! 安物っすがそこそこ明るい(笑) 一瞬左側が点滅Σ(T▽T;) なんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月23日 01:12 やまdaさん
  • 季節外れのスタッドレス

    先日右前輪のグラントレックが剥離してスペア用に積んでるスタッドレスに急遽交換したままの我がキャブ号・・・ とりま ビーチ走行したいんで スタッドレス4本に交換するんですが ついでにバンパーやら外して点検をしました で、来週は天候さえ良ければビーチキャンプに行く予定なので、序でに前後のデフとミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月10日 22:00 やまdaさん
  • 宿敵!ベルト交換(ポロリもあるよ)

    9万キロも走ればそろそろでしょう。って訳で風が吹かないうちにいつものタイヤマンでリフト借りて作業。さっさとアンダーカバー外して現れたベルトカバー。予習は先人のエブリイ先輩方々のありがたい整備手帳で…いざ! おしっ!上手くいきました!少し引っかかったりしましたが概ね順調。ターボだとインタークーラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月5日 19:23 たけまるGTさん
  • え~い♪カットじゃー♪

    皆様、明けましておめでとうございます♪ 去年同様、挨拶は整備手帳ですいません! 本年も宜しくお願いします♪ 二年連続、あんたは暇か(笑) って声が聞こえてきますが暇ではないんです♪ 暇人なんです(笑) あっ、去年の正月がどんな整備手帳かな~? と、思っておられる方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2014年1月3日 02:58 わんぱく兄貴2さん
  • 水漏れ修理

    前回の浜松キャンプ道中触媒に金属片が刺さって穴が空き排圧が下がってトルクが無くなってブン回して走った結果 いよいよ誤魔化しきれなくなったキャブ号の水漏れ 仕方無くラジエーターチャンバー交換しました チャンバー交換して 真空引きしてしっかりエア抜きして 廃棄スーパークーラント充填しときました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月11日 19:00 やまdaさん
  • エンジンオイル交換

    何も雪の後のビシャビシャした日にやらんでも…、、とは思いながらも明日もそれなりに距離乗るのでどーしてもやりたかったオイル交換。いつものタイヤマン峡東さんで依頼です😆 通算するとおそらく25回目くらいかと思われます。今日はいつものよりちょっと奮発してスノコさんのオイルを注入です!(そういや軽四GP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 22:04 たけまるGTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)