三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラージュアスティ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • アイドリング不具合対応

    ミラージュでは有名?なアイドリング不具合(不安定)時に行った作業です。 ネットでは皆さん同トラブル時にスロットルAssy交換されてます。あ~ぁ、部品が4、5万もする…。非常に痛い、ということでパーツ交換なしで調整を行いました。 結果から言うとAssy交換不要です。調整だけで完治しました。まずは調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月5日 20:31 JS-Mさん
  • ランエボラジエターへの交換

    1.水温、油温が高い  サーキットを走るようになって追加メーターを取り付けたところ、水温105度、油温148度というのが見えました。いくらなんでも高すぎるので定番のランエボⅣⅤⅥのラジエターに交換することにしました。交換したラジエターはCoolingDoorのCN9A/CP9A用銅二層です。ラジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年7月11日 21:32 Hazedonさん
  • タペットクリアランス調整

    タペットカバー、プラグ等を外す。 プラグホールへ寸切ボルト等を入れて上死点を探る。 SSTを使って測定及び調整。 今回はIN 0.12mm EX 0.20mm (冷間) SSTソケットの破損に注意。 ロッカアームは自重で下がりますので、測定時は注意。 適所に液体シールを塗り、タペットカバーを戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月5日 19:56 TFYさん
  • 自作オイルキャッチタンク

    自作オイルキャッチタンクです。 本体はHOTのコーヒーの空き缶(蓋タイプ)。 これが優れものなのです。 何がいいのか?整備がめちゃくちゃ簡単なんです。 元はコーヒーの空き缶なので、オイルが溜まったらジュースの様に回せば本体が外れオイルが捨てれます。これだったら毎週確認、洗浄できます。 社外のオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月3日 19:32 JS-Mさん
  • オイル交換

    いつものカストロールの5w-40 アマゾンで3000円弱 それといつものアストロのオイルフィルター 距離の備忘録

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 14:46 TKDわーくすさん
  • エンジンオイル交換

    かなり早いが前回入れたオイルはフラッシングという事で。 ちゃんと使うのは初めてのカストロールです。 カストロールエッジ 5w-40 ODO280915km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月5日 22:01 92103さん
  • 初挑戦

    今まではティーラーとかでおまかせだった冷却水交換を友人宅にて初挑戦。 何度もやってる友人なのでかなりスムーズに作業してたのが印象的でした 一緒にサーモスタットとラジエーターホースも交換しました 思ったより汚れてなかった ほぼ原液を入れてくれてたらしいですが寒冷地行く可能性は低いのでちょっと薄め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月21日 19:12 ミズシマさん
  • OCVによるMIVEC点検動画あり

    ここで見た整備手帳を丸パクリして実施← こいつがOCVですね カプラーを外しこの配線を入れます あとは動画の通りです(笑) エンストしたのでおそらくMIVECは生きてますね! 一つ懸念事項が解決しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 13:04 よー。さん
  • CJ4A 燃料フィルター交換 DIY

    やつはこの下にいます。 先に燃料タンクの蓋を外して圧を下げます。どれだけ効果があるかは分かりませんが。 ダクト、ホース類をはずすと出てきます。 上と下のボルトを外しますが、これがまた固くしまってます。エクステンションとスピンナハンドルで何とか外しますが、力の入れ具合を間違うとステーごとグニャッと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月4日 22:19 お気楽パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)