三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アウトランダー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 大人の秘密基地エルフさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントは先週交換して、こちらは従来あるキャリパー構造なので、両側で1時間で作業完了。 リアはキャリパー構造が特殊で、内側にパッドホルダーがあり、フロントの様に簡単ですが外側はキャリパーにパッドを取り付ける時、パッドの凸にキャリパーの凹へ、入れるために手探りで装着。 ピストン戻しは、外側で押し込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 11:21 元(ゲン)さん
  • ブレーキパッド交換

    来月車検を控えているのと、ブレーキパッドの残量が少ないんじゃないかと思い購入しておいて交換です。 メーカーは定評のDICEXLのブレーキパッド シムとパッドグリスか付属しているので、わざわざ外す必要はありません。DICEXLのブレーキパッドは多くの方が装着されているので言うまでもありません。 定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月28日 19:52 りせっぴ1番さん
  • アウトランダー ブレーキパッド交換

    昨年三菱Dの点検でブレーキパッドの消耗を指摘される(緊急ではないが) 今年2月、タイヤ館松任店へ行きENDLESS Super Street Sportsのフロントブレーキパッドのみの商品&工賃の見積もりを取る 意外に安くしてくれたのでフロント&リアの見積もりを取るが安い(笑) ってな事で、フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 16:23 乱打亜さん
  • リア ブレーキパット交換

    記録用に リアのブレーキパット交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 11:49 あづま@3児のパパさん
  • Rrブレーキパッド交換 acre製700Cへw

    たかちゃん☆号はもうすぐ15歳。 今年も車検を受けると思われるので 消耗品は交換してこ。 Rrブレーキパッドの様子です。 4mm程度の残量ありますが もうちょいスポーティなパッドに興味あるんで やっちゃうかw Rrブレーキパッドを取り外し ピストンを縮めます ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 22:25 たかちゃん☆さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    前後ブレーキパッド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 23:47 COZYさん
  • パッド&フルード交換

    前は減っていましたが、後ろは2mmくらいしか減っていなかったですけど交換しました。 今回の部品です。 61000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 20:03 ShiN@さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアパッドがフロントのパッドと違うので同じブツにしてみました。以前から購入していましたが、やっと交換に踏みきりましたわ〜 すみません!パッド交換途中の写真がありません〜f^_^;(自己責任でやってくださいね) ついでにシルバーペンキで塗り塗りしましたわ〜 この部分を塗るだけで車が元気になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 22:45 アウさん
  • DIXCEL ブレーキパッド交換 GF8W 前期 (EC341216 EC345292)

    製品の裏についてるプレートとパッドの間に付属されているグリス塗って交換するだけの作業です フロントは1ポットの単純構造なのでピストン戻しなどで戻してやれば大丈夫です! 万力とかL型クランプでもできるようです がちゃんとした専用工具を使った方がいいと思います。 リアは少しめんどくさいサイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 23:56 S(youta)2000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)