ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アウトランダー
-
リアガラスステッカー剥がし
リアガラスに貼ってあるステッカー 毎回車買う度に剥がしています! 用意するのはステッカーはがし液(ヘラ付き)・ドライヤー・延長コード 実家の玄関に100V電源があるのでそちらを利用 延長コードを使いドライヤーを使用 ドライヤーで剥がすも、ガラスに糊跡がのこる こやつと付属のヘラ&雑巾で糊の跡を取っ ...
難易度
2022年10月5日 22:40 乱打亜さん -
リアビューぶち壊しステッカー剥がし・再び
以前RVRで行った排気ガス関連ステッカー剥がしをアウトランダーでも行います。 S-AWC以外はサヨウナラ。 気温0℃前後でステッカーの粘着物質が硬化しているので、 ①ポリ袋に熱湯を注ぎ、口を縛る ②熱湯入り袋を、ステッカーを覆うように当てる ③プラスチックヘラでステッカーの端を捲り、袋を当てながら ...
難易度
2021年3月6日 16:58 銀河2009さん -
ピラー部にスネーク貼り貼り!
この何にもないピラーに… 型取り… 型を貼り、切り切り… 事前に準備したこれを… こんな感じに渋く塗装!! 光の感じで浮き上がります。 なかなかいい感じ!
難易度
2013年11月18日 17:52 ジャーヴィスさん -
『燃費基準ナントカ...』ステッカーはがし
先にブログでネタばらしされていたようですが(?)、『燃費基準ナントカ~』のステッカーをやっとはがしました。 いや、やろうやろうとは思っていたんですけどね...。 はがした後です。 ステッカーがなくなると、あまりにもカメラを構えてる自分が映ってしまうのでアングル変えてます(汗)。
難易度
2011年10月18日 07:42 やっぱりくるまがすきさん -
初期モデルと後期モデルの相違点-フロントガラス編-
前期型のフロントガラス上部には日除けのスモークが初めから入っています。 ところが後期型には入っていないんです。 ただ強度は後期型の方があると聞いたことがあります。
難易度
2009年8月24日 14:50 さとんこさん -
シグマスピード ウインドデフレクター
おなじみ豪州?独逸?ウインドデフレクター(バグガード)です。ハセプロさんのアイラインと悩みましたが、ヨーロピアン&SUV路線でグリルと一緒にこちらを購入。 4カ所、ピンを壊してウェエザートリップゴムと供締めでボルトオン装着です。強度も十分で洗車機もOKでした。(洗車機洗浄はスターシールドの鬼門です ...
難易度
2008年4月13日 00:19 クマスヲさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー 禁煙車 パノラマサンルーフ 純正9型ナビ(愛知県)
459.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
