三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アウトランダー

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • GANADOR RAPIDO GD-861

    マフラー届きました。作業は後日、Dにて行います。 純正ラバーステー3つのうち右後方のは使わず、付属ブランケットで車両フレームの最後端にあるボルト穴に装着するみたいです。 作りの精度が低く、遮熱板と干渉したり水平が保てなかったりと色々調整が必要でした。 ・早い段階で表面が黄ばみます。 ・エンジン始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月23日 23:12 UDONLANDERさん
  • マフラー装着

    春も近づき、ようやく今年初めのDIYです。バネ付きボルトは、純正マフラーにしっかり固着しており皆様同様外すのに馬力がいりました。融雪剤の所為か、純正マフラーは結構さびていました。 吊りゴムは、シリコンスプレーにて十分潤滑しましたが、まだまだ寒い信州です。奥の方からマイナスドライバーでこじって、外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 00:03 クマスヲさん
  • フジツボマフラー交換

    純正マフラーにマフラーカッター変えて満足していたが・・・やっぱり交換したくて・・・ 友達からいいお話が・・・ お友達価格で譲ってくれました! 純正を外すがネジが硬く回りません!CRCをぶっかけ待つ事30分・・・なんとか外せました! ネジ2箇所とゴムリング3箇所外すと純正マフラーが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月17日 00:32 むにょくんさん
  • マフラー取り付け

    換えるつもり無かったんだけどな…(;^_^A マフラーは「JAOS BATTLEZ」 純正マフラーを取り外します。 ランダーはジャッキで上げることなく下に潜って作業できるから楽ですね。 作業自体難しいことはありません。 外した新旧比較。 純正のマフラーは大きいです。 アウトランダーってけっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月23日 16:38 上  様12//17さん
  • マフラー取付

    名もなきマフラー君です。純正のマフラーハンガーがなかなか外れず取り付けに1時間かかりました(=_=;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月15日 12:57 すけランダーさん
  • HKS リーガマックスプレミアム

    やっと届きました。 純正マフラー ゴムに苦労しましたがとりあえずとれました。 やっぱタイヤ外したら、作業しやすくてgood!! 潤滑スプレーをつけたら、めちゃくちゃ簡単に装着出来ました。 取り付け完了しましたが、自作したマッドフラップと干渉したのであわせながらカッターでチョキチョキ。 バンパーとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月19日 20:30 ☆masa☆さん
  • TRUST beat MAX Ti 取り付け

    新品は綺麗にピッカピカ 中にはサイレンサーがあるので、穴は小さい あまり、のぞかないでくださいね! 取り外しは2本のボルトとゴム3個 あっという間に外せました 親子?? 取り付けも、あっという間に かなり、スッキリした空間が... 真後ろからではないのですが 結構外側に振ってるんですね 準備→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月29日 21:11 ボラボラ =3さん
  • マフラー交換

    パッケージの中身です。 マフラーと取り扱い説明書、マフラー協会の認定書が入っています。 いやー、輝きが違います!! 交換する際に使用した道具。 14mmのソケットと潤滑剤、後輪を乗っけて車高を稼ぐブロック。 これだけあれば交換できます。 あと、汚れても良い服を! ブロックはなくても作業できそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月9日 22:27 ひろあっきーさん
  • TRUST SILENT FORCE REVOLUTION

    まずは、作業スペース確保?! 余っていた車止め(チョット失敬)と角材で作った車止めを使って…。 予算の都合で、フロアージャッキ&リジッドラックがまだ買えないので この様に有る物を使って作業スペース+12㎝確保。 純正のマフラー取り外し時、ブッシュが外れない~~外すだけで 1時間掛かりました。はぁ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 19:07 カワセミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)