三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リアアンダーガード取付

    ヤフオクで購入したアルミ製のリアアンダーガードを取り付けました。 予めnk222さんに取り付け方や必要な工具を聞いていたので、 手こずらずにできた。 取付位置を決めるのですが、アルミの縁に雨水侵入防止のゴムがあるので、きちんと全体を覆うように念入りにポジションを決めて、 ネジ穴の位置をマジック ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年5月31日 22:41 ポンティーさん
  • プチBlack Edition化

    今回は部品流用です。 リヤバンパーのスキッド部分が、シルバーだったのが乗り始めのころから気に入らないポイントでした。 その後写真のBlack Editionがリリースされ、使えそうな部品が出てきましたので、今回の交換に至りました。 いきなり完成後の写真です。 スキッドの交換にはバンパーを外す必要が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月13日 23:42 ぷっち さん
  • Moduloエアロバンパー取付!

    ほぼ新品のModuloエアロバンパー 格安(新品の1/3価格)で購入! <補修箇所> 左角に1㎜の塗装剥がれあり。 →これは純正のタッチアップで補修済み! 左爪×1箇所に割れ。 →これはプラリペアで補修済み! 既存のバンパー取り外しは、ホーン及びフォグランプ取付整備手帳を参照です。 写真は取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年11月24日 11:27 tatsuakinさん
  • ボンネットプロテクター(バグガード)取付

    豪州三菱の純正品がAmazonに出てたので速攻ポチりました。 GG2Wみたいにポン付けできないのが,取り付けのハードルを高めてます。 グリルから出てるゴムパッキンの留め具を左右2箇所外す。 M10のネジを9個共外す。 ボンネットとの隙間を養生した後、上側のスナップピンを端から外していく。 下側は左 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:26 赤いSONICさん
  • テールゲートスポイラー 取付!その2

    スポイラー本体に クリップ6個と ボルト2個を取り付けます。 ボルトは入り難い事もあるのでCRCなどの 潤滑剤を付けとくと入れ易くなります。 クリップとボルトの取付状態 ボディにスポイラーを被せて、クリップがあるあたりをゆっくり押し込み、パチンとなったら固定出来た事になります。 ボルトを開けた穴 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月31日 15:23 tatsuakinさん
  • マフラーカッター装着

    SEIWAのマフラーカッター サイズMを用意しました。 10mmソケットレンチ、ラチェットハンドル、六角レンチを用意します。 ボルトのはみ出しが気になったので、ホームセンターで購入した低頭六角穴付きボルトを付属のイモネジの代わりに使いました。 左右のボルトを六角レンチで締めます。 下側はコの字の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月12日 00:15 gomacchiさん
  • 三菱 純正 フロントバンパーエクステンション(スキッドプレート)取付

    2014年型以降、標準装備になったスキッドプレートを取り付けました。 ただ、同じものを付けても面白くないので、ボディ同色になったスポーツスタイルエディションのパーツを選択。 初期型のオプション名称は 「フロントアンダーカバー」 だったはずですが、2014年型に標準装備された時点の名称は「スキッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年4月4日 20:37 ★勝平★さん
  • テールゲートスポイラー 取付!その1

    モデューロ テールゲートスポイラー です! 約1年待ちに待ってやっと先日、某オクにリーズナブルな価格で出没しましたのでゲットしました! 当初は、スポイラー本体のみで付属品は全く無しと 聞いていたので落札後すぐディーラーさんに 必要なクリップ、ボルト、ナットをスポイラーが到着する前に発注かけてまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月30日 20:16 tatsuakinさん
  • 色違いテールゲートスポイラーの取付・加工

    今年の初売りでディーラー担当と打ち合せした「毛色の違うカスタムw」をやっと実行しました。 元々、少しづつエアロ系パーツの追加を予定しており、今回はテールゲートスポイラーだったのですが、そのまま純正を付けただけでは面白く無いので、色違いで「ちょっと違う?」感が出せないかな? と思い、チャレンジして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年4月12日 19:03 M_OTZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)