三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • テールランプクリアレッド化(その1)

    個人的にクリアテールが好きではないので、クリアレッドに塗ってみました。 使用した塗料は下記の通り。 ・ミッチャクロンマルチ ・ホルツ ファッションカラーペイント 300 キャンディーレッド ・イサム塗料 エアーウレタン クリアー 塗料の密着性を高めるために、#1500→#2000の耐水ペーパーで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年3月15日 09:54 ken-sun(けんさん)さん
  • テールランプクリアレッド化(その2)

    その1からの続き。 キャンディーレッドを乾燥させ、塗装時に付着したゴミを取り除きます。 #2000の耐水ペーパーでゴミを除去し、コンパウンドで磨きました。 下:作業中 上:作業後 脱脂後、ウレタンクリアーを吹き付けます。 1コート目で下地を作り、2コート目で仕上げました。 1コート目と2コート目の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月15日 10:20 ken-sun(けんさん)さん
  • テールレンズ塗装

    取り寄せパーツのテールレンズとセンターガーニッシュをSPRAYさんでクリアレッドに塗装して頂きました。 ウインカーレンズ部はクリアのみ塗装でレッド部との段差をけしてあります。 センターガーニッシュの交換は内張をはがしてワイパーモーターを外します。 モーターの陰になっていた共締めボルト2本とガーニッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年1月26日 21:56 zeekeさん
  • リアガーニッシュ(ダミーテール?)塗装

    リアガーニッシュ(ダミーテール?)の処理をどうしようか? 悩んだ末、取り敢えず塗装に出してみる事にしました。 既に何度かばらしてなれてきたので、 ここまでの分解に10分程度。 軽く足付けをして脱脂してます。 白とパールを調合してます。 どちらもレシピがありますが、個体差も考慮しなければならないよう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月25日 21:06 nk222さん
  • レッドテール化!(塗装編)

    テールランプのレッドテール化です。 塗装するにあたり下地処理としてスコッチブライトにて全体を曇る位に研磨します。 その後、ウインカー部分は塗りたくはないので型を取り、左右のランプに同じ形のマスキングをします。 ここで位置が違うと最終的にかっこ悪くなりますから慎重に。 リアガーニッシュはクリアの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年4月10日 20:30 ウリウリさん
  • テールランプクリアレッド化(その3)

    前回からの続き。 ウレタンクリアーを塗ってから1週間経過したので、仕上げの工程に入ります。 写真では分かりにくいですが、細かなゴミが付いていたり、若干流れている所があるので、それを取り除きます。 耐水ペーパーを使い、ゴミや流れを除去します。 今回は、流れの除去に#1000、ゴミの除去に#1500、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月23日 10:56 ken-sun(けんさん)さん
  • ウィンカーミラーブラックアウト化

    まず、ミラーをえいやっと外します。 思い切りやるしかないです。 たぶん壊れないです\(^o^)/ ヒーテッドミラーの配線は慎重に外しましょう。 基盤がもげる可能性高い。 この状態で表カバーの爪を丁寧に外しましょう。 表のカバーは爪でとまっているだけなので 丁寧にひとつずつ外し無理にとらないよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月1日 21:47 えるろくさん
  • レッドテール化!(内装剥がし編)

    最近は新車ではほとんど見なくなりましたが、一時期クリアテールが流行りましたよね~ 個人的にはクリアテールってあまり好きだはなく過去車のヴェルファイアもフィルムにてレッドテールにしていたのですがコノ車も我慢できずとうとう踏み切る事にしました。 ただ、今回はフィルムではなく塗装でのレッドテールにしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:55 ウリウリさん
  • ハイマウントストップランプの赤色化

    何故かアウトランダーってハイマウントストップランプがクリアなんですよね(^^;) 個人的にはあまり好きでは無いので色を変えようと。 簡単なスプレーもありますが、今回はこの樹脂用の染料を。 写真の温度は低いですが、70℃で10分位で良い感じに染まりますが・・・ 色々大変でした・・・(+o+) ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 19:09 hide 2000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)