三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フロアー イルミネーション (紫)

    この色が好きなんです。 なかなかこの色のLED発光ないですよね、 写真では色見が微妙ですが実物は好みのパープルです。 ※しまりす堂さんのSHD-HBPP01(紫LED) 3.3v 20mmA  5mm  お団子ハンダ・・・しろーと自作(痛 塩ビフィルムで絶縁して(適当! 一灯はココに、 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月19日 11:38 sannkaiさん
  • LEDテープ貼り付け

    ライト周りをベンツやアウディの様にLEDのラインライトでドレスアップしたいと思い探していたらAmazonでレミックスのRS-111が2450円で販売していたので早速購入して取り付けてみました! 長さは60cmで防水、アンバーとホワイトの2色発光でウインカー優先! 4cm位づつにカット出来るので長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 23:37 トノチャンさん
  • ポジションデイライト化 やってみました。

    ポジションデイライト化 整備手帳に動画が出ていたので参考にしてやってみました。 納車後に、ヒューズ何使ってるかヒューズボックスの予備を確認したらミニ平型だったのでミニ平型だと思い、ミニ平型ヒューズ電源を買ってきてつないだら、ありゃ~違う~。動画にちゃんと低背って出ていた。つなぐ位置だけ動画で確認し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:39 あっくんだ~さん
  • 自作フットランプ+シート下イルミ

    去年の秋に購入していたLEDテープをやっと使うときが。暖かくなってきたので自作イルミ+フットランプに挑戦です。オプションのLEDのように、イルミは電源取りだしハーネスで。ルームランプはECUからぶんどります。ここまでばらすのに一苦労。 電源取りだしハーネスとECUコネクタ。ハーネスはディーラーで購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 15:45 Nasu19さん
  • ハイマウントストップランプレッド化

    取り付け前 取り付け後 取り付けと言っても型採って貼り付けるだけですが… テールランプとバランスが取れた気が…します…(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月19日 13:24 ショー@さん
  • リアフォグランプ取り付け計画動画あり

    欧州仕様では標準装備ですが国内仕様ではオプション設定すらないリアフォグランプですがヒューズボックス内にはちゃんとヒューズがありますので簡単に取り付け出来ると思いやってみます。 慣れた三菱車ですのでちょっと細工すればリアフォグリレーを作動させる事が出来ます。 ライト点灯状態でフォグスイッチを回して ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年2月4日 18:05 Angle of Attackさん
  • ヘッドライトメイク/その10(配線2)

    つづきデス。 写真は配線作業の様子。 何故か場違いな竹の棒が伸びてますがw、家の屋内車庫(普段は私の父が使っている)は天井が低く、普通にボンネット全開に開けられないので、適度な高さでボンネットを開ける為の“つっかえ棒”デス(恥)。 シャッターは閉め切り、ファンヒーターを焚きながら秘密作業は続き ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月10日 04:14 M_OTZさん
  • ヘッドライトメイク/その9(配線1)

    昨年6月から始めたこの「ヘッドライトメイク」も、とうとう年を越して半年以上。 時間かけ過ぎでショ!とツッこまれそうですが^^;、自分でも“よくもまぁ…”と半ば呆れ気味ですw これだけ時間をかけて作業していると、実は自分でも最初の方で何をしたのか思い出せなくて…。 ホント、みんカラは便利ですネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年1月9日 19:11 M_OTZさん
  • ヘッドライトメイク/その8(カラ閉じ)

    さぁ、長く険しい道も、ようやくココまで来ましたっ!!(^o^) とは言っても未だ最終回ではありませんが…^^; まぁ、ひとまず一段落できるのは確かですねぇ〜。 今回はライト内の配線とカラ閉じです。ココで失敗すると全てが台無しになる、ある意味最大難関かもしれませんっ! と、その前に、前回の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年11月9日 19:18 M_OTZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)