三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブレーキインジケータ増設動画あり

    昨日作業したブレーキインジケータの設置を行いました。 どこでもいいんですが、あまり目立たず、かつ見える場所…となるとなかなか思いつきません。最初はスイッチパネルを加工しようかと思ったんですが、PHEVのスイッチパネルはどこも見難い場所なので、ありがちですがメーター下部が光るようにしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月7日 23:52 さっさーさん
  • EvBatMonその後のその後…

    カスタマイズして最終的にこんな感じに落ち着きました。 しかし…アプリを終了させると、次回起動したときに苦労して設定保存していた内容が消えてしまう事が多々あり…かなり使い勝手が悪いですね〜(泣)。  どうにかして保存内容が消えないように出来ないものか…  ※その後のその後…、何とか解決策がな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年12月12日 01:21 Sakurar50さん
  • インフォメーションスイッチ増設

    5年近くも乗ってて、今さらなにやってんの的な改修。(笑) アウトランダーの 使いにくいったらありゃしない インフォメーションスイッチ。 こんなステアリングの奥を まさぐらないといけないような場所に こっそり着いてるのはご存知の通り。 春先に新型デリカのステアリングに置換したときから、企んでいた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2019年8月17日 21:19 arch.angelさん
  • マルチインフォメーションスイッチ移設

    社外ナビの私は、 マルチインフォメーションディスプレイを しょっちゅう切り替えながら、 日々エコ運転に努めています(>_<) しかしながら、 マルチインフォメーションスイッチが 意外と押しにくい場所にあり、 不便を感じておりました。 幸い(?)ステアリング右のオーディオスイッチを 利用していな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2014年2月5日 16:28 nk222さん
  • ハザードボタン点滅化成功動画あり

    先日から進めていたハザードボタン点滅化ですが、ようやく出来上がったのでご報告まで。備忘録的にブログにも残しておきます。 結局12V駆動にし、リレーは一段としたうえでスイッチを増設しETACSのスイッチには干渉させずに作成しました。 メイン電源OFFの状態でハザードを焚くことなどは僕の場合はあまり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月17日 23:06 さっさーさん
  • アウトランダーPHEV、レーダー探知機を付ける

    自分が行った作業の覚え書きです。 今回はレーダー探知機。 先にUPしたノーズビューカメラのモニタと兼用してます。 これは、amazonのジャングル独自のセットで、一般には市販されてない本体カラーになってます。 OBDⅡ接続用のケーブルがキットになってます。 こちらは外部入力用のケーブル。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年5月25日 11:09 ぷっち さん
  • ACCの上限速度設定確認

    特にマニュアルに数値の記載はありませんが実際に走って確認しました スバルのアイサイトV2で6年、8万キロ走ってたのでACCの仕様が一番気になってました アウトランダーのACCの設定速度の最大値は115です 実際の速度は先週、広島まで2500キロ走った際、概ね計測で110,メーターで120になりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月24日 09:33 ウルフ999さん
  • バッテリー容量測定

    納車され1年と少し経ちました。 ハイブリットモニターがバージョンアップでバッテリー容量の表示が出来るようになったらしく僕のもバージョンアップ。 そしたらなんと83%の容量に( ゚Д゚) 簡単に出来るリセットは無いよ?ってディーラーに言われ・・・ 一回バッテリーを完全放電させる容量チェックで完全リセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 19:34 hide 2000さん
  • ハイブリットモニターのバージョンアップ

    たまに出る表示のバグ以外は調子よく使えていたハイブリットモニターですが、バージョンアップでバッテリー容量測定値とバッテリー電圧が表示出来るみたい。 嬉しい事に旧バージョンでもそのソフトが入るらしく、僕のも依頼しました。 但し、小型化と有機ELバージョンのモデルはROM交換では無く販売元に送る必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 07:58 hide 2000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)