三菱 アウトランダーPHEV

ユーザー評価: 4.61

三菱

アウトランダーPHEV

アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アウトランダーPHEV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ACC電源取り出し

    非オートなACC電源を引っ張ってくるには、ヒューズBOXの蓋を見てもそれらしい情報がなく、今の所シガーソケットから取るのが手っ取り早いとのことで、そのコネクタを露出させます。先ずはセンターコンソールをバラし、この状態にします。 参考:覚書)センターコンソールの外し方 https://minkar ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年12月22日 08:05 のら吉さん
  • 純正電源変換ハーネス取付(各種電源取出し)

    三菱純正電源変換ハーネス<MZ590974>を取り付けます。 予めこんな風にグローブBOXハウジングを外しておきます。 参考:覚書)グローブBOXハウジングの外し方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2053655/car/3343108/7164235/ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2022年12月22日 07:59 のら吉さん
  • キー電池交換

    Seriaでクルマのキー電池を買ってきた マイナスドライバーが一番合いました 簡単でした キー電池が少なくなってますと標示されたので、交換。 他のクルマもキー電池交換が必要になるかもと、電池を買ってあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 14:42 みどりペコちゃんさん
  • カメラの移設

    デジタルミラーのリアカメラを移設しました。 車外のこの位置は画像はキレイなんですが、夜間はデジタルミラーに後続車のライトが眩しくて見れない。 雪のへばり付きの対策として、室内に移設する事にしました。 MAXWINから、この様なものがネット発売されていたので、この商品を使ってバックガラス車内に移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 18:09 かと~キチさん
  • chademo 端子のパッキン交換

    ある日、アウトランダーを自宅のニチコンV2Hに接続して充電しようとしたら、アレ?? プラグが刺さらん!? となりました。 良く見てみると、急速充電の刺す方に見慣れぬモノが付いていました。なんだコレは?? 実は、このプラグの12時方向の根本に付いてたカバーだった様で、毎日心を込めて充電プラグを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 18:34 TOSSさん
  • 字光式ナンバープレート 配線補修

    ディーラーで配線作業を 行ったのですが、不細工なので DIYで補修しました 白のチューブを購入して ヒートガンで仕上げました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 15:04 りかのすけさん
  • 『赤いヤツ』が帰ってきたー!!

    赤いヤツが帰ってきました(笑) いや、どこも壊れたわけではない。 何か外装に変化あるわけでもない。 どこが代わったの?? 何も変わったところは見当たりませんな。(笑) 見た目は変わらずの年式不明機ですが 電池パック、 三杯目おかわりしましたーーーー。 \(^-^)/ 22年11月生産! 作りた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年11月12日 11:17 arch.angelさん
  • iPhone13Pro置くだけ充電用シート制作(本当に最終)

    色々試作しましたが これで最終にします 5ミリ位スポットをずれると 充電が不安定になるアウトランダーPHEVの 標準装備の置くだけ充電 特にカメラの飛び出た機種は 上手く充電できませんでした ベースは滑り止めを期待して これを使用しました ガイドは加工性を考慮してこれにしました iPhoneの厚さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月7日 09:32 おーいおっちゃんさん
  • 急速充電口パッキン対策品交換

    充電終了時、充電口の青いパッキンがいつも外れ落ちそうで気づかない内に失くなりそうだなぁと思ってたところ、対策品がある話を聞きディーラーにて手配頂きました 整備のお兄ちゃん、一生懸命ドライバーで押しあててました(^_^;) これで毎回気にしなくてすむかな(^_^;)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年11月5日 15:49 otu.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)