三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正スピーカーからOPロックフォード への交換リヤ編

    たまにはアップしないとですね… 色々やってもアップ後回しのクセを直さなきゃです💦 内容はフロント同様純正残念スピーカーからOPのロックフォード への交換です 内容は至って簡単なんでほぼ割愛…笑 外すもはめるも、ドアノブ周りのみがめんどくさいです😵‍💫 純正残念スピーカーから… ロックフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 19:38 nohybridさん
  • ボックススピーカー設置

    家の中に転がっていて邪魔だったので車に。 車に置いたとしても邪魔かしら。汗 配線はデッキから新たに引き直しました。 その代わりリヤドアのスピーカーは殺してしまいました。 ひっくり返らないようにシートベルトで固定。 もっとも幅の広かった場所がホイールハウスの出っ張り部分と同じぐらいの幅になっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 23:47 do-mo!さん
  • V78W パーソナル無線

    既に絶滅しているのではないだろうか? 携帯電話が普及する前は多くの車に積んであった無線機。 アマチュア無線やパーソナル無線 結構前に、パーソナルの電波がまだ飛んでいるのかな?と1週間くらいサーチしたけど全く飛んでいないことに驚いた記憶がある。 電波法の改正でもうOUTかそろそろOUTか分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 18:51 tetsu600さん
  • リアモニター取り付け

    モバイルモニターの使い道がなくなったので、子供のswitch用のモニタとして設置しました。 配線が汚いので、後日キレイにする予定。 タブレットホルダーにて、モバイルモニターを固定。 switchのモニタも挟めます。 ◎タブレットホルダー https://www.amazon.co.jp/gp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 16:30 masato92042さん
  • MMCSコントローラー交換

    交換前 確かパジェロミニ用のMMCSコントローラー(MR397833) 最近、色々な操作ボタンが効かなくなって不便でした。 ヤフオクで仕入れたMR587461 交換したが、どうやらアンプが不調でした。 以前にToshiさんから譲り受けたMR472728へ交換。 ばっちり直りました。 サービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 22:32 かいちょーうさん
  • 地デジチューナー取外し、AmazonFireStick取付

    コンソール外して、助手席も外して地デジチューナーやらアンテナ線やら取っ払い 取っ払った配線の一部 地デジチューナーをかましていたRCAにHDMIのFireStickを取り付けるために変換器をかましました。 携帯からテザリングさせればAmazonmusicもprimeビデオも視聴出来るようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月18日 19:36 V97まさやんさん
  • パイオニア カロッツェリア 2ウェイサテライトスピーカー TS-STH1100 取付

    リヤのピラーに取付けました。 固定金具は内張りに差し込んで、固定用の六角ボルト2本を締めて完了です。 フィッティングボルトもあり、高さと角度の調整も可能の様です。 こんな感じになります。 純正のリヤスピーカーは殆ど仕事をしていませんでしたが、リヤから音が聞こえて気持ちいいです。 配線は天井を通して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 15:27 Kazuyatさん
  • LOSKA 12.1インチ デジタル フリップダウンモニター 取付

    ショートにLOSKAの12.1インチのフリップダウンモニターを取付けました。 思っていたより画質も美しく、今のところ満足です。 天井をズバッと切ります。 内側の長穴を使いたかったので、もう少し幅狭で良かったです。 配線を通します。 左のクリップを緩めて配線通しを入れると、天井と断熱材の間を通って助 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:18 Kazuyatさん
  • 純正スピーカーからOPロックフォード への交換

    純正スピーカーがつまらないなぁと。インパクトがないなぁと思っていました OPのロックフォード を手に入れて交換します サイズ・コネクタは同一なのでポン付けOK ちなみに上がロックフォード です…重い… あわせてツィーターも交換… こちらはサイズもコネクタも合わない汗 ツィーターはロックフォード の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月31日 23:07 nohybridさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)