三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

パジェロ最低!! - パジェロ

 
イイね!  
おしんこしん

パジェロ最低!!

おしんこしん [質問者] 2007/10/25 22:58

乗り心地は悪い 燃費は悪い 値段は高い まっ、パジェロに
限らず、この手の車はたいていそうだけどね。
こういう車は図体ばかりデカくて、環境にはすこぶる悪いから、
みんな歩きなさい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:302198 2005/12/12 23:05

    >亀吉課長さん、燃費ばかりではなく・・・
    車体が重い分、ブレーキの効きはいまいちの様な気がします。橙男さんおっしゃるとおり、これも三菱の特徴かと思われわれます。足回りが弱い三菱です(泣)とりあえず、参考まで。

  • コメントID:302197 2005/12/12 20:43

    亀吉課長さんへ!
    ちなみに3000ccも3500ccも燃費は田舎の通勤で6.5km/L程度です。60~80キロ走行で8.5~9程度で、100以上は7.5~8.0程度となります。三菱の特徴らしく、急加速と高速走行に難があります。

  • コメントID:302196 2005/12/11 11:47

    暇人さんマルチポストの件は済みませんでした。初心者もんで・・・橙男さんありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • コメントID:302195 2005/12/09 23:02

    3000を個人で乗ってますが、GDIの持つカラカラ音も発生しないで乗ってます。会社は3500ですが、3年もしないでカラカラ音(ラッシュアジャスタが原因)をしてます。もちろんパワーでは3500ですが、燃費は似ています。ただし、レギュラーとハイオクの違いがあるので、1キロ当たりでは、コストが3500が高いです。維持費も僅かに高いです。4ATと5ATの差は感じます。滑らかさです。でも、比較対照しない限り、3000で満足できます。アクティブフィールドエディションはお買い得です(私の時はなかった)
    あと、足回りに大きな差がありますが、これは雪道とかでも乱暴な運転をしなければ、差は少ないです。私としては、どちらも一長一短ですが、GDIのデメリットを考えて、3000で我慢するか、次のパジェロを待つのが悩んでいるなら無難と思います。参考になったでしょうか?

  • コメントID:302194 2005/12/09 19:38

    マルチポストするなよ
    それに自分が乗る車は自分できめろ


  • コメントID:302193 2005/12/08 22:07

    現行パジェロの3000CC と3500CC
    どちらがいいか悩んでいます。乗っているオーナーさん教えてください。後燃費についても(^^)

  • コメントID:302192 2005/11/24 17:18

    真木蔵人もパジェロ乗ってるんだね古いエクシード、奴にはなぜか似合うね、ブクロや赤羽のカラーギャングの馬鹿もよく乗ってるね、奴等には似合わないね。

  • コメントID:302191 2005/10/26 20:23

    Re:47

     そっかぁ。。。
    PC・掲示板初心者で参加してみたくってしょうがないおっちょこちょいのおばちゃんがお茶目な悪戯に引っかかっちゃったって事なんですね?

     いろいろ勉強になるなぁ。。。

  • コメントID:302190 2005/10/26 17:52

    くらうん乗りさん、何か釣れました?

  • コメントID:302189 2005/10/24 21:39

    私は、あまり車に興味が無いので、気にしてなかったのですが、最近になってランクルのほうがかっこよく見えてきました!
    ランクルほしーぞー

前へ12345678次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)