三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • pcv交換

    先日インタークーラー洗浄で外した時、PCVバルブの汚れが気になったので交換しました。 走行は交換後も変わらないけど、いずれは交換部品だと思いますので今換えるのも有かなと思います。 手でくるくる回しながら引っ張れば抜けると思ったのですが、回るけど抜けないので、プライヤーで摘まんで引っ張ったところ割れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月15日 21:47 にこらす1030さん
  • インタークーラー洗浄

    前から気になっていたインタークーラーを洗浄。近くの修理工場のおじさんに聞いたところ、速乾パーツクリーナーを穴からたっぷり吹き込んで洗うといいよ。と、言うことでやってみました。 カシャカシャ振ると汚れた液が出てきましたが 中を覗いてみると、そんなに汚れてないような。 今日通勤で走ってみるとアクセル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 09:13 にこらす1030さん
  • ブースト圧の緊急調整

    画像撮ってなかったので、 とりあえず我が家のモモンガさん(笑) マフラー換えてからちゃんと確認できてなかったのもあり、 雪が溶けてたので、踏んでみたら 3速でブースト1.0越え→燃料カットとなったため、 これはまずいなと取り急ぎでブースト調整します こちらの画像は我が家の犬(笑) ブーストアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 17:00 まさし@さしすせ/パパさん
  • アクチュエータにつながる所をクルクル。まずは、いっぱいまでしめて2回転戻しの位置

    ピンを外して🌀 カット入らず、メーター読み0.9bar obdレーダーインマニ計で1.0kpa表示。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 16:54 swankys.jinさん
  • 備忘録:加速時息継ぎ症状対策

    アクセルを踏んで加速する際に息継ぎ症状が出て加速出来ない状態になっていました。🤔 そこで行きつけのグリーンモータースさんへ車検ついでに調査依頼をしていましたが、原因が分かりませんでした❗🤔 そこでDへ持ち込んで頂き調査してもらいました。👨‍🔧 試乗・MUT診断・点火系・燃料系診断・・� ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2022年10月1日 14:29 ReiGoofyさん
  • タービンオーバーホール

    TD015タービン オーバーホールキット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 20:42 dykmさん
  • ターボ 吐出部 研磨加工(試験的)

    パジェロミニのTD015Rターボチャージャー。 吐出部はこのように。 強度などの関係もあるでしょうが、出口の段差が気になったので研磨加工してみることに。 一回目加工。加工具合も低いので変化も薄かった...。やりなおし これ昔からビートやサンバーでもやってる加工手順ですが、けっこう危ない...w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 12:52 タクS16さん
  • ATF交換(循環式:約30%)

    11万キロ無交換。 酸化しすぐにヒートアップしてしまい、大量のスラッジで真っ黒の末期でした。 一か八か、ディーラーもやってないけどカストロールの三菱用を投入。 整備士さん、かなり詳しかったです。 三菱はPレンジではなく、Nレンジで規定量図るのも知ってました(失礼)! 末期の赤ランプから、危険な黄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月31日 23:00 フロストステインさん
  • インチキブーストUP

    アクチュエーターのロッド長が調整出来る様になってます。 ロッド長を短くしてインチキブーストUP。 とりあえず4回転させたら最大ブーストが少し上がった模様。 体感はよく分からない。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月20日 20:09 サウンドジャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)