三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • リコール対策前ECUデータ

    左はリコール対策されたECU 右は対策前のECU どちらもヤフオクで入手 同じものだと思ってとりあえず両方とも読み出してわかったことだ。 ラベルの部品番号は同じでも、中のデータが大きく違う。 燃料マップの数値だけが出力重視のような。 その他も対策前と後の違いは結構ある。 TAの015タービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月24日 19:56 sennseさん
  • H56AのECU

    前々から気になっていたのですが、エンジン掛ける時ワタクシのPJMちょっとセルが長いのです。 優しい友人からH56A(AT/ターボ)のECUを貰ってきました。 噂によるとATもMTも取り付け出来るって事。 外付けで取り付けようと思ったのですが・・・ 何か違うよ?w 上が貰いもの 下がワタクシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 20:52 なたここさん
  • 久々にATコン載せ換えてみた。

    ちょいとATコンを旅に出す用事が出来たので、久々にミッキーボックスに鎮座するATコンを外してみました。 ついでなので、持っている予備機2個もテストしてみる事に。 現在載っている物です。三号機となります。 伊丹のエコ広場で拾ってきて、そのままです。 普通に3速変速します。 コンデンサ乗せ換えにて復活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月27日 01:23 梅太さん
  • ATコンピューター 3速固定病修理

    とうとう自分のパジェロミニにも感染し発病しました・・・(;´Д`) 10分位走ると治るんですが合流するとき、信号待ちからの発進で周りの皆さんに多大な迷惑をかけるので手術に踏み切りました。 やり方はPM乗りの方々があげてらっしゃるのでそれを参考にさせて頂きました(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月2日 08:08 竜ちゃん( ̄∀ ̄)さん
  • H56A ATコンピーター(敗北宣言&神頼み編 )

    昨日休戦とした、ATコンピューターバトルの再戦です。 本日、朝夕に代替コンピータにてテスト走行実施。 朝は室内-5℃にて2速発進、5分後に復調。 帰りは室内-8℃にて、3速発進ぽい感じ(慣れてきちゃってますねー あっ3速ねっ って感じでw) 20分位で復調。 帰宅後、作業台の上に無残な状態で待っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月29日 01:32 梅太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)