三菱 RVR

ユーザー評価: 3.75

三菱

RVR

RVRの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - RVR

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • インテリアパーツ取り付け21 スタートスイッチステッカー編

    スタートスイッチカバーを取り付けてあるコクピット。 さらにオシャレにしていきます。 リアルカーボンスタートスイッチステッカー。 これを取り付けることにより、 推力が上がるという事はありません。。。 そのまま貼り付ければ良いと思っていましたが、 スイッチカバーが邪魔をして貼れなかったので、 一旦剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 08:55 baliyさん
  • シフトパネル シート貼り付け

    毎回の太陽光の反射が気になるメッキパーツに対してシートを貼り付けていきます。 シフトノブ・パネル等々外していきます。 円形パーツが外れず、先達の方の整備手帳を基に作業しました。本当にありがとうございます。 円形パーツは一体化しているのでこのまま。 駆動切り替えスイッチはメッキ部分が外れました。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:30 Luc32さん
  • シフトノブ交換

    遥か彼方、銀河系の彼方から取り寄せた リアルカーボンファイバーシフトノブ。 ズッシリと重厚感があります。 3つのアダプターがついているので、 どれかは該当するはず。。。 取り替え前のノーマルシフトノブ。 握りやすく悪くもない。。。 ねじって外します。 お約束の比較画。 若干小さくなります。 ネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 11:30 baliyさん
  • シフトがすっぽ抜けた…

    イエローハットでお買い物後、さぁ家に帰るぞとシフト操作したら、スポッとシフトがとれた… 根元のプラスチックのパーツが折れてた… どうしようかと思ってたが、モノタロウで、中の代わりになる留め具のパーツを探して注文。 そいつがこれ。 こいつを中にはめ込んでシフトの留め具にする。 綺麗に作ってあるな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 09:51 Mckee!さん
  • インテリアパーツ取り付け12 カーボン調スタートスイッチカバー編

    スイッチカバーを取り付けます。 プラスチックの安いやつカモと思っていたら、 重厚感のある金属製で、ズッシリします。 構造としては、この様な感じで開きます。 ズッシリしているので、カパカパはしません。 裏面は両面テープが付いています。 補強をするか迷いましたが、 円なのでやめました、、、 スイッチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:58 baliyさん
  • シフトノブに小細工するやで〜

    先日クリスタルシフトノブ(黄色ちゃん)に交換して、良からぬことを考えてしまいました。 もっとシーケンシャル使えんかなと… 見た目のデコトラ度がさらにアップしてしまいました。 12×1.25カラーとちょい曲がり延長棒をドッキングして、ダブルナットで固定し完成。 いいギヤまでパドルもシフトノブも使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月24日 18:29 Reinforceさん
  • N60/70系)ハザードスイッチ増設

    ハザードスイッチを固定してる支柱(オーディオパネルの裏側)が折れてしまったので、陥没してしまいました。スイッチそのものは機能的にも物理的にも問題ないのですが…。 ハザードスイッチの増設ですが、車検の面ではどうなのか判りません。ディーラーなどの認証工場(民間車検場)ではNGとなる可能性があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 21:30 seriさん
  • パドルシフトガーニッシュ取り付け

    新型RVRくんのコクピット。 ステアリングデザインが変わっただけで、 見慣れた風景。 前車から導入したアレをつけます。 遠い大陸から来たであろうアレ。 パドルシフトガーニッシュ。 絶大なる効果を発揮します。 右上のシートは「助粘剤」です。 粘着サポートです。 私は脱脂剤だと思って使用しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 11:14 baliyさん
  • パドルシフト機能増設(up側)

    ステアリング下のカバーを外してパドルの付け根から出ている赤線と水色線に延長配線を半田でつけます。 赤線と水色線の導通を見ると両線が離れているときは何か抵抗が入っていますが、パドルを作動させると抵抗が無くなり完全に導通します。 延長線はステアリングの操作に支障が無いように取り回し此処へ出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 09:35 PLUS kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)